
コメント

mari
育休中でも受けられますよ(^^)というか、受けなければならないと思いますよ!

あーちゃん
育休中でも保険証は持っているので対象だと思いますよ!
-
m
コメントありがとうございます☺️
保険証持っていると対象なんですね!
受けようと思います!- 8月25日
mari
育休中でも受けられますよ(^^)というか、受けなければならないと思いますよ!
あーちゃん
育休中でも保険証は持っているので対象だと思いますよ!
m
コメントありがとうございます☺️
保険証持っていると対象なんですね!
受けようと思います!
「復帰」に関する質問
育休中に職場に行くときは毎回差し入れ持って行くものですか? 3年育休取っており、これまで3回職場に用があって顔を出したことがあり、お菓子持って行ってました。最後に行ったのは一年前です。 8月に復帰予定で、保育…
稽留流産について質問いたします。 29歳で初めての妊娠でした。 妊娠5週頃(生理不順で排卵日は確定していません)より出血が始まり、胎嚢は確認できたものの現在まで(8週)胎嚢内は空っぽでした。胎嚢の成長も止まって…
1歳の子がいます。アイリストをしてるのですが子供の体調不良で休まなきゃいけないとき休みにくい、土日どちらかはたまに出勤、予約が入ってないときは帰っていいよーって感じなので2.3時間で帰る時もあります。このまま…
お仕事人気の質問ランキング
m
コメントありがとうございます☺️
育休中も受けられるんですね!
受けてないです😫
着任者という言葉に???でした😅