※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベビーリーフ
お仕事

失業保険を貰うためには、前の職場で働いた期間と今の離職理由が関係します。今の自己都合で離職した場合、3ヶ月後に失業保険を貰える可能性があります。

失業保険についての質問です
去年から1年契約で働いていたところが満期終了で退職となりましたが日数が3日ほど足りず、失業保険を貰うことが出来ませんでした。
しかし、次働くところをやめたらその働いた分も足して失業保険を貰うことが出来るとハローワークでは言われました。

その後すぐに就職して職に就くことが出来ましたが、パワハラ等の理由で退職しました。3ヶ月でした。
パワハラでしたが自己都合というふうに離職票を出すそうです。

この場合、足せば失業保険は貰えるのですが、すぐに貰うことは出来ますでしょうか、、、
やはり、今の自己都合という理由を優先して3ヶ月後になりますでしょうか、、、

コメント

🕊

ハローワークにもよると思います!
私はセクハラで辞めてそれを説明したら、どんな感じだったかを紙に書いて提出し会社に事実確認をハローワークがしてくれました。
ただ私のところは優しくてもし会社側が認めなかったとしてもすぐに受給できると思いますと言われました!
内容にもよるとは思います、、

  • ベビーリーフ

    ベビーリーフ

    ありがとうございます😭
    私のとこのハローワークも優しいところでありますように、、、

    • 8月24日
  • 🕊

    🕊

    ただ私の場合会社に訴えていたこともあるかもしれないです!
    既に会社側から謝罪なりがあったので!
    いいところだといいですね😭

    • 8月24日