
車の買い替えを考えていますが、お金に余裕がなく悩んでいます。現在の車は古く、車検や修理費用がかさむため、乗り換えを検討中です。家計は厳しく、貯金も少ない状況で、次の車検まで待つかどうか迷っています。
車の買い替えについてです。
お金がないのになどの批判はやめてください。
我が家は車2台持ち必須の家庭です。
旦那も私も現在タントに乗っています。
旦那のタントがもう10年ほど経っており、今年の10月に車検なので、この機会にヴォクシーやノアなどのファミリーカーに乗り換えようか考え中です…
この3月にマイホーム購入したため、現在の貯蓄はあまりありません…
旦那のタントの下取りをビッグモーターで見てもらったら10万程度でした。
下取りの値段プラス40万程度しか頭金が出せず、月々も2万程度しかローン返済が難しいです…
ボーナス月も3万程度ほどしか出せそうにありません…
旦那だけの給料でみると、毎月カツカツかマイナスの生活で、ボーナスもらってちょっとプラスになるかなぁっというような家計です…
私自身、今は働いていますが第二子を妊娠したら産休まで働いてから退職しようと考えています…
私の給料はほとんど貯金に回せているので、退職までにはもう少し貯蓄が増やせると思っています。
2年前の旦那のタントの車検が13万かかっており、今年もタイヤ交換なども考えるとなかなかの金額がかかるのではないかと思っており、車検のお金を考えたら乗り換えるべきなのか、次の車検まで待って車を買い換えるべきなのかすごく悩んでいます…
もし、次の車検の2年後まで待つと今度は私の車にガタがきてしまいそうな状況です…
ちなみに、ビッグモーターでは2年後だと買取価格はつかないと言われてしまいました…
このような状況の場合、皆様ならどうされますか😔?
お金のことばかり考えて、胃が痛くなってきました…😥
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

優龍
ビッグモーターだと
買い取って
車を購入ありき
じゃないですか?
ビッグモーターで
車を探せば
10万プラスアルファの
値引きで、車を探してくれるのではないでしょうか?
中古は
お考えではないですか?

退会ユーザー
貯蓄が増やせるなら今乗ってる車は乗り潰して、少しでもローン返済が少なくなるように、もしくは貯蓄内で買える車にします。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…
今、少し価格の安いシエンタにしようか悩んでいます😔- 8月28日

おはな
私なら乗り換えます
下取り出してお金になるうちに乗りかえたほうがいいですよ
いいタイミングな気がします
お金ならなんとかなると思うので(^^)
-
はじめてのママリ🔰
ゼロ円になるより、10万円でもお金になったほうがいいですよね💦
- 8月28日

るい
子供が増えてからファミリーカーでもありかなとおもいます!最近ヴォクシーを購入しました!11月2人目が産まれる予定です!
それまではお互い軽でした!
やっぱりファミリーカーのガソリン、維持費は中々痛いです😥
-
はじめてのママリ🔰
今2人目妊活中なんです💦
やっぱり維持費高いですよね…- 8月28日
-
るい
ちなみに、ビックモーターで車を売って、ヴォクシーを買ってます!!
車自体はいい物を買えて良かったですが、その他は最悪でしたよ(笑)- 8月29日

退会ユーザー
金銭的に厳しいならタントは乗れるまで乗りますね。その間にお金を貯めることができるなら貯めます。
今はまだ妊娠はしてないんですよね?それならミニバンでなくてもまだ大丈夫だと思うので、実際に妊娠してからミニバンに替えるのでも間に合うと思いますよ!
どうしても今買い替えたいなら新車は諦めますね。
我が家はまさにヴォクシーとタントですが、子供が1人の頃はタントでも十分でした。
-
はじめてのママリ🔰
今妊活中です。
今はタントで十分なんです。- 8月28日

mama
私ならタントは下取りに出しますが、ファミリーカーにはしないで別の小型の中古車に買い換えます💦
正直しょっちゅう高速乗るわけではないなら、こども一人の状況なら無理に大きい車にする必要ないと思います💦
だったら下取り+車検代くらいの中古車探してローンにはせず、次ファミリーカーのためにも貯金します!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
子どもが小さいうちはシエンタとかでもいいのかなって思ってきました😅- 8月28日

はじめてのママリ🔰
ビッグモーター以外でも買取査定してもらいましたか?
前にビッグモーターで見てもらった時不信感がありディーラーに持って行ったらかなり査定上がりましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
確かに、ビッグモーター信頼できなさそうでした…
今度ディーラーに持っていってみます!- 8月28日

Mama
どちらのタントも乗り潰して、その間に少しでも頭金貯めた方がいいと思います!車のローンは金利が高く本当にもったいないです💦
あとはノア、ヴォクシークラスを買うとしても中古で探すとか、今の生活に負担のない範囲の金額で購入を考えた方がいいと思います!
税金や車検、ガソリンの値段を考えると軽に比べたら倍以上になるので…維持費なども考えて身の丈に合った物を選んだ方が今後の為だと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…
ありがとうございます。- 8月28日

退会ユーザー
私的には、車必須家庭なら中古車ではなく新車の方がいいんじゃないかな?という考えです✨
中古車で当たりの悪いものだった場合、4.5年後に乗り換え〜を繰り返し、車検も高い、、なんてあるあるですよね💦
新車なら10年はメンテナンスさえしてれば普通に乗れますし、10年ローンで組んでも特に問題無いと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
中古車も当たり外れありますもんね💦
私も中古車買うぐらいなら新車か新古車の方が安心なのではないかと思ってます😣
10年ローンって金利高いんですよね😔?- 8月28日
-
退会ユーザー
銀行から借りたら金利安いですよ🧡
うちも車必須地域で、10年は絶対乗るし〜と思って頭金少し+10年ローンにしましたが、金利は1.8です😀!- 8月28日

haru
お金優先ならタント売ったお金で原チャ購入して旦那さんは通勤する。
浮いたガソリン代や経費を貯金し、2年後の奥様の車をファミリーカー購入する。
快適さ優先なら
車検見積もりして12万以上するならとりあえず1年は月1万とかのコミコミのレンタカー利用する。出費が固定されてるから…
または良いもの買って乗りつぶす。
-
はじめてのママリ🔰
原チャは危険なのでやめてくれって私から旦那に頼んでます。
よく骨折してopする患者が入院してくるので…
そうですよね。
ありがとうございます。- 8月28日

ママリ
シエンタやフリードクラスは無しなのですか??
妊娠もしていない、お金に余裕もないのにミニバンはもったいないかなと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
妊活中です。
シエンタでもいいかなって思ってきてます。
シエンタは子ども2人でも余裕あるんですかね?- 8月28日
-
ママリ
生活環境、生活スタイルにもよるかと思います😣💦
うちは夫婦共に高身長で旦那が運転席の狭さを嫌がったのと、ラゲージが3列目しまわないとあまり乗らないのでヴォクシーを選びました😣!
(週2の買い出しなのでまあまあな量プラスベビーカー乗せるとなるとうちには狭かったです💦)
維持費はヴォクシーとかに比べて少しは抑えられますし、例えば5年落ちのシエンタを今回ディーラーにて購入。
(中古車はディーラーをオススメします😣!)
次はミニバンを新車でとかもアリなのかな?と思います!- 8月28日

ぽりん
中古車などお考えですか?
新車でノアなどのファミリーカーは現在の状況ではかなりきついと思います。
それに加え維持費や税金も軽自動車より高くなりますし💦
ちゃんとメンテナンスしてたら車は長持ちしますので私ならタントを乗り潰して少しでもお金を貯めます。
そして中古車でフリードやシエンタクラスの車を購入します!
現に子供2人居てフリード乗っていますがとても満足してます😊
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…
実際、フリードで子ども2人ってきついですか??
よく旅行に行くのですが、不便しないのかなぁと思っていて😣- 8月28日

退会ユーザー
乗車10年超えのコンパクトカーを車を買い替える時にビックモーターで買取査定してもらったところ、0円でした。トヨタのディーラーで買い替え前提で買取査定をしてもらったら、10万円でした。その他色々値引きやサービス追加あり、でビックモーターで売らなくて良かったと思いました。二人目が生まれてからファミリーカーに買い替えでいいと思います🤔大きい車は維持費がかかるので…税金も高いし。
-
はじめてのママリ🔰
ビッグモーター、あんまりよくないんですね💦
高価買取ってCMで言ってるのに騙されました笑- 8月28日
-
退会ユーザー
うちも騙されました 笑
- 8月28日

むーむー
旦那のお給料でカツカツな家庭なら産休育休とった方がいいような、気がします😅住宅ローンに車のローンも増える予定なんですよね?🙄
だったら働くの一択のような
車もまだ乗れるなら乗った方が貯金貯まると思います
二年後には0円って言われたとのことですがそれはビックモーターだけだと思います😅
なんならあまりビックモーターはオススメしません😰他で査定してもらってみるといいですよ🙄
-
はじめてのママリ🔰
働いた方が家計が楽なことは私が1番わかっています。
それでも働けない理由があるから退職を考えているのです。- 8月28日

🌷
私も、4月くらいにビッグモーターで査定してもらいました。
ストリーム、12年落ち、11万キロ走ってます。
それで、あやかさん とおなじ10万と言われました!!
また、次の車検(来年の10月)くらいだと0っても言われました🤣
ビッグモーターで次の車買うなら、
下取り10万出してあげるよ!
みたいな感じだったんで辞めました😊
で、まだ乗り続けてますが私も買い替えたいとずーっと思ってます💦
-
はじめてのママリ🔰
悩みますよね…
車って高いから、なかなか決められないですよね💦- 8月28日
はじめてのママリ🔰
ビッグモーターで車を買えば下取り価格プラス5万とは言われましたが、購入ありきとは言われていません。
知り合いも売却だけビッグモーターで、購入はディーラーでしていました。
優龍
新車に限りなく近い
未使用車
ビッグモーターは
結構あると思いますよ。