※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

契約は週30時間未満だが、残業で30時間以上になると扶養外れるか。収入は年130万円内。

社会保険等、詳しい方教えてください。

扶養内で働きたい場合、
週30時間未満でなければいけないと
会社から言われました。

そこで疑問なのですが、、、
契約書上は労働時間週30時間未満。
ですが残業が発生して労働時間が週30時間以上になった場合、扶養から外れますか?

収入は年130万円の枠におさめます。

コメント

ゆっこ

すぐに入れとはならないとは思います。ただ、毎回それが続くと、社会保険の加入になると思います。

はじめてのママリ🔰

外れると思います💦
うちの職場で残業が多くて、扶養外れてしまって、税金払ってる方いました

ママリ

ひと月だけとか、たまーにだったら問題ないですが、それが何度も続くとダメです。

特に4、5、6月分の給与でやってしまうとアウトです。

扶養に入れる基準としては、出勤日数と労働時間が正社員の4分の3未満でなければなりません。
なので超えてしまうとアウトなんです。

ちなみに103万未満でなければ税法上の扶養からは外れます。

deleted user

単月なら大丈夫ですが、そうでないなら加入の義務生じますよー!

はじめてのママリ🔰

まとめてのお返事ですみません💦

やはり、チェックが入りますか💦
毎月となると無理そうですね😭
皆さまありがとうございました!!