※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
EMAN
子育て・グッズ

娘が暴言を言った時の注意の仕方について教えてください。

娘の暴言。

「ママ、あした公園だよ」というので
「明日は幼稚園だよ」と言いました。

すると

「えー、ママしんじゃえ!!」と。

どこでそんな言葉覚えてきたのかとてもショックです。


「ママ死んじゃってもいいの?いなくなってもいいの?」
と聞きましたが
「うん。しんじゃえー」と言われました。

こういう暴言を吐いた時の正しい注意のしかたを教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

それはお辛いですね。
子育て経験ないですが、わたしなら娘さんが寄ってくるまで、いないと同様違う部屋で姿を見えなくします。

  • EMAN

    EMAN

    はい、辛いです💧
    姿を消すですか…今は主人も息子もいるので私が姿を消してもなんにも気にせずなので、今度2人きりとかの時に試してみようと思います😅

    • 8月23日
晴晴

「死ね」の意味をわからず使っているのでしょうね💦
外で覚えてきた言葉ですね😥

まずその言葉の意味を伝えます。
もうご飯も作ってあげられないしお風呂にも一緒に入れない。一緒に寝ることもない。もう会えない。とっても悲しいことなど。
それから、口に出してはいけない言葉だということを伝えなければならないと思います。
最初のうちは「お母さんに怒られるから言わない」という認識でもいいと私は思います。

  • EMAN

    EMAN

    やはり意味をわからず使っているんですね💧
    ご飯、お風呂、寝るなど当たり前の事が出来なくなっちゃうんだよってとても辛いことですもんね💦
    最初は丁寧に説明はしたのですが、「イヤイヤ!」にイライラしてしまいつい怒ってしまいました。
    それでも「お母さんに怒られるから言わない」という認識ででも良ければとりあえずはしばらく様子見ですかね😢

    • 8月23日
deleted user

恐らくですが、幼稚園のクラスに日常的に死ねというフレーズを口にする子がいるのでしょうね…


死ぬってどういうことか分かる? もう二度と会えなくなること。その人は二度と生きることができないということ。言っても悲しい、言われたらもっともっと悲しい言葉なんだよ。だからもう言わないって約束できる?

など、きちんと説明すべきかなと思います。

  • EMAN

    EMAN

    幼稚園にいるんですかね💦
    あとはYouTubeとかの影響もありそうですよね😓
    今きちんと説明してみました。
    「ママ悲しい。ママいなくなってもう会えなくてなっちゃうんだよ?しんじゃえなんて言っちゃダメだよ。わかったかい?」と言いましたが…響いてないようです😢

    • 8月23日
mama👧💜

保育士してます。まだ死の意味をちゃんと理解できていないんですよね。死ねという言葉を簡単に言える子にしてはいけません。ママかパパ、どちらでもいいですが今までにないくらい叱っていいと思います。手を出したり感情的にではなく、絶対に口に出してはいけない言葉だと子どもの目を見て諭し、その後になぜダメなのか説明しましょう。可能なら、旦那さんに協力してもらって実家に1人で帰っていなくなったことにしてもいいと思います。

  • EMAN

    EMAN

    まだちゃんと理解出来ていないんですかね。
    はい、簡単に死ねなどと言ってしまう子には絶対にしたくないです…
    しっかり叱りわかってくれるまで説明しなきゃだめですね。

    • 8月23日
ママス

とりあえず最初に
「死んじゃえって言葉は嬉しくない。悲しい言葉だから言わないで欲しいな。聞いて嬉しい言葉じゃないから人には言わない」
と話しますね。
そこを理解した感じあってから、なぜその言葉を知っているのか。
誰かに聞いたのか。
意味を分かって言っているのか。
等話します。

悲しいですが、新しく言う言葉は理解していない事多いので
傷付きつつも耐えて話を聞きます。
私だからよかった。お友達や他の人に言わなくて良かった。と思うようにしています。
悲しさと腹立たしさはもちろんありますが。

  • EMAN

    EMAN

    ママ悲しいよ、そんな言葉お友達に言っちゃダメだよ?一緒に遊んでくれなくなっちゃうよ?
    とも言っていますが、全てに対して「嫌っ!」としか言わなくて困っています。
    新しく使うことばにどんな意味があるのかきちんと説明しなきゃダメですね。

    • 8月23日