※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わーこ★
家族・旦那

義母のことを考えるだけでモヤモヤします´д` ;理由は、義母が私の息子の…

義母のことを考えるだけでモヤモヤします´д` ;
理由は、義母が私の息子の子育てに参加してくる気満々だからです(-。-;
たとえば、、、
*読み聞かせを絶対したい!
*義実家で預かりたい!自分のベッドに寝かせて添い寝したい!
*子育て支援の資格を取って、私の子育てを支援したい!
*これからの私の息子のイベントに参加したい!

普通に、軽い気持ちで、いつでも預かるよー(*^_^*)みたいな感じだと息抜きついでに預けたい気持ちになりますが、子育てに関わってくる気満々だと、絶対預けるもんか!ってなります´д` ;
なんか、、、義母が旦那を育てるときにできなかったことを実践したいと言われてるみたいで生理的に無理です。

同じような方いらっしゃいませんか?

コメント

みもみも

義両親が揃ってそんな感じです。
もうすぐ5ヶ月で離乳食が始まるとわかると、離乳食作って食べさせてあげるとか会うたびにずーーっと言ってきます。
自分たちの横で寝かせたいっていうこともよく言ってきて気持ち悪いです。

私も預かるとよくいわれますが子供にして欲しくないこともしてくるので絶対に預けません。
自分たちの「孫」という自覚があるのか、自分たちの子供と勘違いしているのではないか?と時々思うことがあり気分が良くないですね(´-ω-`)

  • わーこ★

    わーこ★

    コメントありがとうございます!
    そうなんです、気持ち悪いんですよ、添い寝したいっていう考えが!´д` ;
    え、離乳食自分で作るしほっといてくださいって感じですね^^;
    そうなんですよ!自分の子供と勘違いしてますよね絶対(-。-;

    • 7月8日
chie0403

絶対無理ですね(笑)私も産後実家から戻るとアパートに泊まってお世話したいって言われて断りました。
お世話って言い方が嫌でした(笑)
とにかく生理的に無理です(笑)

  • わーこ★

    わーこ★

    コメントありがとうございます!
    お世話って、、、私の子ですから私がお世話します!って感じですね^^;
    確かに、生理的に無理ですね。
    このモヤモヤがなくなる日がくるんでしょうかね(>_<)

    • 7月8日
deleted user

うちなんて、「子どもが生まれたら私が面倒みてあげるから4月から働け」ですよ。
働きたいとは思ってるけど、自分の親と二世帯だし母親に預けますよ!
働きたいとは思ってるけど、義母に強制されたくないですよ。

主人も鼻で笑ってますけどね。

  • わーこ★

    わーこ★

    コメントありがとうございます!
    うわー、、、ウザいですね。。
    自分からお願いするならまだしも強制はされたくないっていうか、義母にそんな権利ないですよね(-。-;
    ご主人ナイス笑

    • 7月8日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちの主人は素直に育ったせいか、なんでも母親にしゃべってしまう人だったのに、義兄結婚後、義姉と私に対する言い方や扱いの違いに気がついてから、義母の発言は矛盾ばかりでおかしいと思っているので😄

    しかも主人は働くにしてもそんなにすぐに働かなくても…と思っているし、何よりフルタイムで働くのは反対なんですよ。

    主人のおかげで義母のいうことを聞き流せます😄

    • 7月8日
ゆったん、

分かります🙋その気持ち。
私も言われました❗

おばあちゃん子にしたい。
お母さんよりおばあちゃんになってほしい。

それを聞いてから抱っこされるのも嫌でした。
一生懸命やってましたが結果、ママがいいと言われてますけどね😅

子育て支援の資格はぜひとってもらってください☺
なぜなら、母親のやってほしくないことを教えてくれるので🎵
おばあちゃんがやろうとしてることを出来なくなるチャンスですよー❤

  • わーこ★

    わーこ★

    コメントありがとうございます!
    うわ、絶対言われたくないですね、言われたら完全拒否しますね^^;
    まぁでもママ以上のものはあらわれないと信じてます(^^)
    そうなんですね♪
    資格をとるのはいいんですが、それをダシに預かるとか言われそうで嫌なんですよね(-。-;

    • 7月8日
ハルヒママ

うまく持って行って資格だけ取らせましょう(笑)
昔の育児と今の育児は全くの別物です(*^_^*)昔はこうだったが口癖で聞かない人もいるので取りたいと自ら言ってるのなら取らせるだけ取らせて何かしらの口実をつけて預けなければいいんです(笑)
うちも義両親は同じ感じというか自分たちの子育て全盛期に共働きで保育園やおじいちゃんおばあちゃんをフルに使ってたせいで自分たちが子育てをあまりしてない分うちの子にしようとしてきてます。やり方ももちろん昔のやり方で…今はそんなことしない、病院や保健士さんからこう言われてるといくら言っても聞かない義両親なので預かると言われても預けた事もないし義実家には室内犬がいてそれについても何度も話し合ってうちの子が行く場合は部屋を分けるかゲージに入れるようにと決めましたが守りもしないのでアレルギーだと嘘ついて家にも連れて行ってないです(*^_^*)
そのアレルギーさえ好き嫌いだとか慣れが必要だとか数年あけたら大丈夫とか昔の考えで行ってきてますが旦那にも「それでうちの子が死んだらお前の親を殺してもたりない」って真顔で言ってるので阻止してくれてます(笑)

  • わーこ★

    わーこ★

    コメントありがとうございます!
    うわーーーうわーーー´д` ;
    絶対嫌ですそんな義実家(>_<)
    ほんとに、それで子供に何かあったらと思うと、縁切るしかないですね、、
    理解のある旦那様で良かったです*\(^o^)/*
    そうですね、とりあえず資格とってもらうだけとってもらって、あとは様子見で笑

    • 7月8日
タオ

実両親ならまだしも(言い合えるし)義家族ですか、、、無理ですね
育てるのは母親だし、母親との関係性構築するこの大事な0サイをなぜ
義母がするんですか!ってなります


抱っこだったりあやしたりするのすらイヤなのは
義家族を尊敬してるところが少ない、信頼してないところがあるのかなー汗

遠方ですが、毎月来られそうな勢いです、、
その1回は帰省にあてました、、、ひいじいばあたちはいいのに、義母がなあ(^O^)無理!

  • わーこ★

    わーこ★

    コメントありがとうございます!
    そうなんですよね!
    読み聞かせは私だってしたいし!
    添い寝は私だけで充分やし!
    母と子の間に入ってきて欲しくないです。
    義母は祖母のポジションでいてくださいって感じです´д` ;
    遠方なのに毎月はきついですね。
    うちは、徒歩圏内で近いですが、幸い義母が仕事してるので、今のところ2週間に一度に抑えることができてます(-。-;

    • 7月8日