
育休から復帰後、仕事量が増えている女性が、効率的な仕事の回し方やストレス対処に悩んでいます。新人のサポートも難しく、自己批判も。残業も難しい状況で、2人目の子どもを考える中、仕事量を減らしたいと感じています。
夜分に失礼します。
育休から復帰して、産前よりも仕事量がとても増えた方。
家族のサポートがあっても、なかなか産前と同じようにはいかないと思いますが、のりきらなければいけない。
増員が難しいため、なんとか自分なりに効率の良い回し方を考えてこなしている方。(上司への相談は、意味がないので😅考えないでください)
気持ち的に仕事が終わらず、追い詰められる気持ちになった時など、どう乗り切っていますか?
私と一緒に仕事をしている方がいるのですが、入社したばかりで今の業種が全くの未経験のためナカナカ全てを教えきれず、サポート的な状態なので、私も回し方が下手で良い意味でその方をうまく使えていないような気がして…上司には、その入社した方にもっと仕事を回せ、私ばかり残業するな、と言われます。
私自身、あーこれをやっておいてくれたら楽だけど、やり方をまず1から教えないと…と考えてる間にまた違う仕事が降ってきて…のループで…😭
たぶん自分で自分の首を絞めてるような気がします💦
そういうところも、よく怒られます。
私は社員でその方はパートなので、そこもまた難しくて💦残業あまりできないよなとか考えてしまって…
一度その方が入社される前にパンクし退職を考えましたが訳あって踏みとどまり、ちょうど?コロナも出始めて、退職してたら仕事見つからなかったかも…と気持ちを切り替えて今までやってきました。
ここへきて、最近2人目が欲しいなと考えだし尚更、あと少しで良いから仕事量を減らしたいと思い始めて、思わず愚痴をこぼしたくなりました…
長文読んでいただき有り難うございます。
- はな(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

かめ
わかります。
私も復帰したら、仕事てんこ盛りで、びっくりしました。
3月で辞めようかと思ったくらいです。
でも今は落ち着いて、
あの時辞めなくてよかった、って思いましたです

piyo
はじめまして。
お仕事に育児に、本当にお疲れ様です。
息子が同じ月齢で、更にはなさんと同じ状況でビックリしてしまいコメントしました。
私もかなり悩んでいます…
上司や先輩に相談しましたが、やはり仕事量は変わらず…私が社員だから、契約社員との差をつけなきゃいけないしキャリア的にも難しいと言われました(マジ意味不明)
何故時短なのに残業しなきゃ終わらない程の仕事量を与えられるのかと…( °ω。 )
うちは主人がずっと在宅勤務をしていて、今時期的に?余裕があるようで、最近ずっと園の送迎をお願いしてしまってます…
しかしこれから仕事が忙しくなるので難しいと言われ、
さてどうしようか…と頭を抱えているところです。
結局、会社に事情を話して説得するしか方法は無いんですかね、、
来月から更に仕事量が増えるっぽくて、今まさに鬱々としながらママリ開いたとこでした(;ω;)
何の解決策も見つからず、私の愚痴を述べただけになってしまいすみません…
お互い程々に上手くやっていけると良いですね…
-
はな
返信ありがとうございます。
境遇が似ていているんですね❗️同じようなお気持ちの方とのお話できて嬉しいです😊
そうなんですよね…
私は時短がそろそろ終わりますが9割時短の定時で上がったことがありません‼︎泣
一応、正規に戻っても、せめて定時で上がれるようにがんばりたいと思ってますが…
主人は朝が早いですが基本残業なしでお迎えは任せてる状況ですが…
piyoさんは、何人体制くらいで仕事を回されてるんですか?- 8月24日

退会ユーザー
そういうことありますよね💦私は新たな仕事は断っていました。もしくは、上司に優先順位を判断してもらったり、他の人に降ってもらうようにしていました。
仕事を教えるのも、業務を効率化するのも時間がかかるので、、、
今の担当業務を簡単にリスト化して、業務量を減らす交渉をしたり、優先順位や仕事の粒度・精度を確認して、必要以上の品質は追い求めないようにしました。
-
はな
返信ありがとうございます。
自分以外に仕事を把握してる人がおらず、担当を決めて、一緒にやっている方に仕事をふって、担当を代わってもらおうか…と考えましたが、、それも難しくて💦
私が振ろうとしている仕事以外で既に残業するレベルなため、あまり残業させられないよなと…そんなこと口が裂けても上司には言えません。
相手に残業させないために私が残業してたのでは、その人が入社した意味がない!と思われてしまうので…- 8月24日
はな
返信ありがとうございます。
私も3月末で退職を考えてました。
いまは落ち着いたとのことですが、人が変わったり何かやり方が変わったのですか?
辞めなくてよかった、と思えるのはモチベーションになりますね👏
かめ
お返事遅れてすみません😣💦⤵️
復帰したら、新しい後輩が出来て、仕事を手伝ってくれました。
一人では成し遂げられなかったと思います。
はな
いえいえ。
お返事いただけてうれしいです😍いまは、何時くらいに上がれますか?残業ありますか?
かめ
わたし、13時までの
パートなんです。
後輩が正社員です。
はな
なるほど。パートさんだったんですね😃
かめ
はい、仕事が落ち着くのに、一年はかかりました。
必要に応じて、残業したこともありましたが、
今は大分以前の様になりました☆
はな
そうだったんですね꒰◍︎⍢︎◍︎꒱۶
朝は何時からですか?
かめ
8時50分からです。
はな
ありがとうございます。