![Y & T](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がいる幸せを感じながらも、2人目の子供を諦めきれず悩んでいます。自然妊娠の望みも断たれ、将来の不安や孤独を感じています。
やっぱり辛いです😢
娘を体外受精で授かり、2人目を欲しかったけどもう1度不妊治療するストレスが私には耐えられないのと金銭面で諦めていました。
僅かな可能性の自然妊娠することができたら、それはそれは嬉しいことだと思ってましたが、やっぱり無理でした😢
最近は娘とのお出かけも楽しいし、娘がいるから2人目はもう諦められていたのに、最近また気持ちが揺らいで、リセットする度に落ち込んでいます😢
娘のお友だちもお兄さんお姉さんになっているのに、娘はお姉ちゃんになる事はできない。
娘がお姉ちゃんになった姿を見ることはできない。
今はまだ言わないけど、いつか赤ちゃんが欲しい👶とか言われたらどうしよう…。とそんなことばかり考えてしまいます😢
どうしようもないのに、1人の時間は色々考えてしまいます。
独り言、失礼しました🙇♀️
- Y & T(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も息子を顕微授精で授かり、今2人目の治療中ですが、
流産、陰性が続き、今日もまた移植後の陰性が判明しました。
もうお金が厳しくて無理して続けるか悩んでいます💦
私も息子が今可愛くて仕方ないですが、
2人目欲しい気持ちもかなり強いし、周りも一人っ子が全然いなくて
毎日羨ましさに押し潰されそうです。。
メンタル弱いので、息子の前でも笑えなかったりとか普通にあります😭
みんな「2人目作らないの」とか普通に聞いてくるし
子供いないと「子供は?」一人っ子だと「2人目は?」って…
ちなみにレスなので奇跡の自然妊娠も望めません💦
お気持ちが痛いほど良く分かり、思わずコメントさせていただきました😌
![憂こりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
憂こりん
私は人工授精で一人目授かりました。
二人目も体外受精はしない、と旦那に言われて、人工授精で頑張っていましたが、今回生理来て諦める事になりました。
私が一人っ子だから、兄弟作ってあげたかったです(つд;*)
-
Y & T
コメントありがとうございます🙇♀️
治療お疲れさまでした。
毎月頑張ったのに結果が伴わないと、どうしようもなく落ちてしまいますよね。
本当出来るものなら兄弟作ったあげたいです😭💓
妊娠出産は本当、奇跡ですね✨- 8月23日
![もともと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もともと
私も1人目体外受精で授かりました。
私も治療期間が辛すぎたのと金銭面を考えて、2人目は自然妊娠しなければ諦めると決めていました💦
同じ過ぎて思わずコメントしてしまいました💦
うちも自然妊娠は難しいようで…
迷いながらも今月から治療再開しました💦
でもやっぱり金銭面の不安が大きくて、今回の採卵・移植でうまくいかなければ本当に諦めるつもりです。
息子を授かった時はこの子がいてくれれば2人、3人なんて贅沢は言わない!と思っていましたが、息子を可愛いと思えば思うほど、もう1人いたら…なんて思ってしまいます😥
-
Y & T
コメントありがとうございます🙇♀️
本当、治療期間辛いですよね😢
私は4年頑張り、娘を授かることができました👶
治療すると金銭面、不安ですよね。
ビックリするくらいの高額の支払いがあるのに、結果が伴わない時の辛さと言ったら…🤮
治療再開されたようで、今回うまくいくといいですね‼️
可愛い赤ちゃんを授かるよう願っています💕
正にそうです‼️
1人できたんだからこれ以上は望まない🤩とか思ってたのに、どんどん欲が出てきてしまいました😢- 8月23日
Y & T
コメントありがとうございます🙇♀️
同じような境遇の方からのコメント、嬉しいです!!
今日判定日だったんですね。
陰性だったのが分かるともうどうしようもなく落ちてしまいますよね😢
本当このくらいの年になると一人っ子の方が少なくなりますよね。
そうするとどうしても比べてしまって…。
他人には関係ないのに、よく「2人目は??」って聞かれます😢
その場では笑顔でやり過ごしても、本当は涙を堪えてます。
欲しいと思った時にぽんっとできる仕組みなら、こんなに悩む人がいないのに…
お互いいい結果ぎ出るといいですね😭💓