発達障害の子どもの特性について、状況によって抑える必要があることや対処法について相談したいです。周りに同じ悩みを持つ人がいないので、色々な対応策を知りたいです。
発達障害のお子さんがいらっしゃる方、教えてください。うちの子も癇癪やこだわり、多弁など色んな特性がありますが状況によってはそれを抑える必要が出てくることもありませんか。
私自身に受け止める気持ちの余裕がないときもあります。
皆さんはどう対応していますか?
先回りして対処することも必要ですが突発的な出来事や予定外のことも時にはありますよね。
出先でパニックをおこしてしまった、ひっきりなしに喋り続けられて相槌も打つ余裕がない。
親のくせに、対応がわからなくてこっちが泣きたくなるときがあります。でも、療育の先生でも具体的な対応策ははっきりとは教えて貰えないこともしばしばです。
周りに同じ悩みを持つママ友がいないので、色んな対応策を知りたいです。
お子さんの発達障害に関する困りごとやその対応策を教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ
私の子どもはまだ小さくて障がいがあるかどうかは分かりませんが、
学生のころ発達障害や自閉症のお子さんが遊びにくるサークルのボランティアをしていました。
その中のお母さんの一人が自分のお子さん二人に(男の子で2人とも障害をお持ちでした)
手作りのTシャツを着せていました。
細かい内容は忘れましたが「うるさくしてゴメンね。叫んじゃうのがボクなんだよ」みたいなことが書いてあったと思います。
私はちょっとビックリして、そんな子どもの情報を大っぴらにするなんて…って否定的に見てしまいましたが「これ着てると皆が優しくしてくれるのよねー!」と仰っていたのを思い出しました。
そのお母さんの心の安定はそのTシャツだったんだろうなと
今になったら思います。
そのやり方が良いとは思わないですけど、
そんな風に周りに「うちの子はねー!」とアピールすることで助けてもらっていた方もいらっしゃったと言うことをお伝えしたくて書きました💦
はじめてのママリさんの望む答えを書けなくて申し訳ないのですが、少しでも心が軽くなる日々が来ることを祈っています。
長文失礼しました。
コメント