※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

生理予定日から7週だけど、排卵が遅れていた。初診で6週くらい。胎嚢、胎芽、卵黄嚢確認。心拍も確認。2週間後に検診予定。つわりがひどく、空腹時が調子いい。つわりのとき何を食べれましたか?

生理予定日からみたら7wだけど、排卵が遅れてたみたいで今日初診で6wくらいかな?と先生から言われました。
胎嚢、胎芽、卵黄嚢も確認できました!
先生に、赤ちゃんがパクパクしてるのわかるかな〜?と言われたので、おそらく心拍のことだと思います。わたしから見てもピコピコしてるのが見えました😊

まだまだ初期で安心できませんが…😭

初めての妊娠のときに稽留流産したのもあり先生が2週間後に検診予定だけど不安なら1週間後もきてもいいからね!と言っていただきました😢😢✨


1人目のときよりもつわりが酷く、食べれるのは食べれるのですが食べると気分が悪くなるので食べる気になれません。空腹時が1番調子がいいです😰
皆さん、つわりのとき何だったら食べれましたか?参考にしたいので教えてください🙏💓

コメント

ケイ

おめでとうございます😊
私はかっぱ巻きが食べられました!冷えた酢飯にワサビときゅうりでさっぱり食べられました!あとはマックポテトでした😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!🥰
    マックポテト!!わかります!マックポテトは食べたいと思えます😭✨
    なるほど、かっぱ巻き!🤔
    試してみます😊✨

    • 8月22日