※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまま
ココロ・悩み

最近食事が苦痛で、子どもの行動に悩んでいます。外食でもひどく、心が折れそうです。同じ経験をされている方いますか?

最近ご飯の時間が苦痛でなりません…
スプーンやお皿を床に落とす…
牛乳やお味噌汁なども床や机にひっくり返す…
うまくすくえなかったり、熱くてすぐに食べれなかったり、気にくわないことがある時はもちろん、ごきげんで飲んでいたお茶をいきなり溢すような理由が理解できない時もあります。
それがほんとに毎食毎食…
優しく言ったり、キツめにいったり、違う部屋にいったり、反応せずにもくもくと掃除したり、いろいろしてみても何も変わりません。
平日はワンオペで、旦那に言っても「大変やったなぁ」と言ってはくれますが気分は晴れません。
少しは気分もマシになるかと思って家族で外食したら、いつも以上にひどく、ママがいい!と余計ひどくなるからと結局私が対応して余計疲れました…そんな状況を見て、「子どもがそういう風になるのは母親が余裕なくなってるのを子どもが感じとってるんやろなぁ。自分もそうやったからわかる。」と言われました。
なんかもうそれで心が折れました。
私が余裕ないと子どもに悪影響なのもわかってるし、私だって子どもと楽しくすごしたい。それでも出口のない日々にどうしていいかわからず、ただ涙が出ます。

この頃の子どもはそんなものですか?
同じような体験をされている方いますか?

コメント

ぽぴー

はじめまして(^^)
お子さんは何歳ですか?年齢にもよるかと思いますが…

うちは上が3歳、下が1歳です。下の子は絶賛食器落としにはまってしまっているのでベビーチェアの机の上には何も置かず、大人用の机に次女のごはんを置いて食べたいと指差したものをあげています。

  • こまま

    こまま

    うちも一歳です。やっぱり一歳頃はあるんですねー。うちもできるだけそうしてるんですが、お皿もコップも自分の前にないと怒るんです(--;)

    • 8月22日
  • ぽぴー

    ぽぴー

    一歳はあるあるだと思います。長女はそういうことはしなかったので、次女には驚かされることが多いです😅
    そして、外食や家族以外の人が食事時にいるといつもよりも興奮ぎみになってヒートアップするのもあるあるだと思います💦児童館などでママ友たちやお友だちとお弁当タイムになると勝手にどこかにいくわ、立ってたべるわ、ひどいものです…😅
    次女は気に入らないと口から出すのですが、それをしたらごちそうさまだよ、と言ってどんなに泣こうが食べさせません。少し時間が経ってからやらないなら食べてもいいよ、と席に戻すと口から出さない、なんてこともあるのでやってほしくないことをしたときには無理に食べさせず中断してもいいと思います。量が足りないなと思えばおやつの時間に補食で食べさせればいいだけなので、親も無理しなくていいと思いますよ(^^)
    お疲れ様です(^^)

    • 8月22日
  • こまま

    こまま

    兄弟でもそんなに違うんですね!自分が甘やかしすぎたのかと思ってたので安心しました😣
    家でも最近まではちゃんと食べていたし、外食では特に賢く食べれていたので、最近の状態に驚いてしまっていました。
    口から出すのうちもよくやってました!最近はあまりしないですが、昔もそこまでちゃんとしつけできてなかったです…
    次、わざと落としたりしたら中断してみます!
    ありがとうございます😂✨

    • 8月22日