※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
子育て・グッズ

娘が新版k式検査で軽度の遅れがあり、幼稚園やトイトレについて悩んでいます。トイトレはいつから始めたらいいか、療育通所の頻度も気になっています。

この間新版k式検査を受けて軽度の遅れが見られると言われた娘がいます。
いろいろ悩みはあります…全体的に1年遅れのようで…1歳8ヶ月と言われ…幼稚園は年中からの方がいいかなと言われ、今療育先を探してもらってます!
後はトイトレ…でもな~でても教えてくれないし…
発達がゆっくりと言われたお子さんがいる方トイトレいつ頃からしましたか?
オムツからたまにおしっこ漏れて床もびちょびちょになるんですが、それ見ても足で踏んで遊んだりします😓
後療育に通われてる方は月何回くらい行ってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳半からのんびりトイトレしてます!
来年の4月に間に合ったらラッキー!くらいの気持ちです✨
リハビリ含めて月23回/1日5時間行ってましたが、引越し先は療育栄えてなくて2週間に1回/1日2時間です🤣🤣🤣

  • とも

    とも

    そうなんですね☺️
    月23日ですか😳5時間も!いいですね✨それが2週間に1回となると少なく感じますよね💦
    地域によるんですね💦
    療育の時ってはじめてのママリ🔰さんも一緒に行ってますか?
    質問ばかりすいません🙇

    • 8月22日
もふもふ

現在年中の子供が発達障害グレーゾーンです。
1歳8ヶ月から週1で一時保育、2歳6ヶ月から私立幼稚園の2歳さんクラス(幼児舎)に通い、現在公立幼稚園年中さんです。

トイトレは2歳10ヶ月のときに幼児舎で行いましたがやはり発達の遅れのためか理解力が乏しく、言葉も発していなかったのでダメでした。
年少になり、幼稚園ではオムツ、家ではパンツをしていましたがうまくいかず。とりあえず1日1回でも成功したらいいかなぁって感じでした。
本格的にし始めたのはこの春からでした。コロナで緊急事態宣言が出て幼稚園が1ヶ月休園になったので、これを機会にと思い家ではパンツで過ごさせました。
4〜5月は全然でした。1日に何枚もパンツを洗い、本人も気にしていませんでした。
しかし、幼稚園が再開し先生に協力してもらってトイトレを幼稚園と家でスタートさせました。そしたらお友達のおかげなのか、先生方の協力もあって失敗することがだんだん減っていき、今じゃ夜を残すだけですね。
日中はうんちもおしっこも完璧、お出かけ先でも大丈夫です。
夜は朝起きた時オムツぐっしょりのときもあるのでまだなかなかですね。
まぁ小学校ぐらいまでは仕方ないのかなぁって思っています。私も低学年のうちはおねしょしてたので😅

療育というか、児童発達支援センターに通っています。
週1回1コマ1時間で、幼稚園と併用です。
うちの市は肢体障害・知的障害の未就学児のための施設はあるのですが発達障害児のための施設がなく児童発達支援センターになります。

  • とも

    とも

    そうなんですね☺️うちも理解力が乏しいのでまだ早いかなと思ってて😓
    単語は何個か言いますが、こちらの言ってることあまりわかってないので😞
    トイトレ進んでいってるのですね✨
    うちもそのうちできるようになるかな…💦
    確かに小学生まではしょうがないですかね💦
    娘もこの間児童発達支援センターにはじめて行きました!
    コロナで月1なんですけどね💦
    来年からどうしようか保健師さんと相談中です💦

    • 8月22日
  • もふもふ

    もふもふ

    毎日周りの人が関わるだけで子供は言葉を覚えていきます。
    幼稚園も、加配をつけて年少から無理かな…?たくさんの人と関わらせるとすっごい刺激になりますよ。
    私立は厳しいかもだけど公立なら…。
    うちの子、今4歳9ヶ月で、言葉が出たのが3歳10ヶ月なんですよ。
    そこから毎日の幼稚園生活でどんどん単語を覚えていって、お友達の真似してきたり、今まで全然できなかったこともお友達の影響でできるようになったり。
    親だとつい子供も甘えちゃうし、親もつい甘やかしちゃうし、できるはずのことができないということがあるらしいです。
    ちなみに加配もつけてもらっていますが、ほとんどサポートなしでやれているようです。ただ多動なので担任1人では難しいので加配をつけていないと……ってだけです。

    うちもほんとは年中まで自宅保育予定だったんだけど、市役所の人やかかりつけの小児科医と話して幼いうちから通わせることを決めました。
    ほんとは保育園が良かったけどどれだけ待機してもダメで……。

    • 8月22日
  • とも

    とも

    すいません、下に書いてしまいました🙇

    • 8月22日
  • もふもふ

    もふもふ

    うちも家の界隈には3年保育をしてる公立幼稚園がなくちょっと郊外のとこへ通っています。
    お子さんに合った良いところが見つかるといいですね。

    • 8月22日
  • とも

    とも

    そうなんですね💦
    郊外も調べてみたいと思います☺️
    ありがとうございます🙇

    • 8月22日
りんご

娘が、自閉症スペクトラムで療育には週一で通っています。どうしても遠くてもっと通えるのならその方が良いと言われていますが。トイトレは時間がかかるかなぁと思い早めに始めて今近くのお出かけとかぐらいならパンツで過ごせる感じです。寝る時と、遠くへのお出かけとかお買い物とか公共の施設を使う時とかはおむつにしています。

  • とも

    とも

    そうなんですね☺️
    パンツで過ごせるのすごいですね✨
    週1でも空きあれば行きたいのですが、保健師さん今探してくれてます💦

    • 8月22日
とも

発達検査受けた時に心理の先生に1年療育通わせてから幼稚園の方がいいかなと言われました。
まずうちの娘はこちらの言ってることがわかってないので😓
ほんとに簡単なことしかわからないんです。
そしてうちの地域は年少からとなると私立幼稚園しかないんですよ😞
私も保育園がよかったけどいっぱいで無理です😭
毎日通えるような施設あればいいんですけどね💦今保健師さん探してくれてます!