
息子が便秘で、自力で出さず病院で治療中。浣腸や食事で対処しているが、3日間出ていない。浣腸は効果的か悩んでいる。浣腸なしで出す方法があれば教えてください。
こんにちは
いつもお世話になっております。
息子のことで質問があります。
便秘についてです。
ここ6月下旬から今に至り自力で出すことはしなくなりました。
なので小児科で何度か浣腸しないとでてくれず
病院でもマルツエキス、ミヤMBともらい
飲ませてるのですが
あとは
食事でもきおつけてます。
よ-ぐると、オリゴ糖、果物、
ワカメとかぶのお粥にしたり
汁物を多くとらせたりと
砂糖水や白湯
工夫してやってきたのですが。
自力では出してくれませんでした。
今日で便出さなくて3日目になります。
病院では家でもできる浣腸を処方してもらったのですが
母から聞くと浣腸はあんまりよくないと聞き。
でも今日で3日
お風呂上がりに浣腸しようとおもうのですが
浣腸しなくても
こうして出たとかあれば教えてください😢
- 空良(10歳)
コメント

ぽんぽんぽんた
こんにちは(*^ω^*)
うちの娘は、離乳食始まってから便秘です(;^ω^)
小児科に行き浣腸してもらいやっと出したりです。
薬も、飲ませてます。
こないだ気になり先生に聞いたら浣腸は癖にならないから大丈夫って言われましたよ!

ちゃちゃい
うちも1歳の頃から便秘で悩んでいます!食事も食べ、運動も良くするのですが出ず。
自然に出るのを待っていたら、硬くなり出血するように。すると今度は痛いのか我慢するため、余計便秘になるという悪循環でした。
小児科に相談したら、5歳までに排便習慣をつけることと言われ、とにかく出すことが大事だとのこと。怖がらないようにするために、薬を使って問題ないと言われ、便を柔らかくするマグラックス飲ませてます!
それでも出ない時は市販の浣腸を2~3日に1回かけてます。
だいたい3日目になると便意を感じると泣き出してしまうので、そうなる前に浣腸してます!
スルッとでるので、ニコニコで「でたー」と言ってくれます。
Eテレのすくすく子育てでも薬の使用は問題なく、毎日出すことが大事だと言ってました!
空良
コメントありがとうございます!
そして遅くなりごめんなさい。
やはりそうですよね(。>д<)
食材でもよくならなくて。
最終手段として薬を使いたいとおもいます!
ぽんぽんぽんた
うちの子も同じです💦💦
ヨーグルトとか繊維系をあげたりしますが、駄目です(^_^;)
病院で薬もらうのも手だと思います♪