![ロッキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![I♡👦🏼👧🏻👦🏼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
I♡👦🏼👧🏻👦🏼
市役所に行けば教えて貰えましたよ😌💕💕
![ちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅん
私が今年4月入園の手続きをしたときは、市役所の人に聞いたら「教えられない決まりです」と言われ、教えてもらえませんでした😣💦
-
ロッキー
そうなんですか!?😱
上の方とは違うんですね...!(>_<)
ホームページに載せてる県もあるのに、教えてくれないんですね(´・_・`)- 8月21日
-
ちゅん
市役所の担当者にもよるかもしれないですね😢
- 8月21日
-
ロッキー
そうなんですね...(>_<)せっかく市役所まで行って、無駄足になったら悲しいです😢
- 8月21日
-
ちゅん
事前に電話で聞くか、保育園の申請書取りに行くときについでに聞くとかがいいかもしれないですね☺️
- 8月21日
-
ロッキー
月曜日に電話してみようと思います(*^^*)
- 8月21日
-
ロッキー
あと一つだけすみません(>_<)
時短勤務だと、不利になるとかわかりますか?😭- 8月21日
-
ちゅん
フルタイム勤務よりは何点か不利になると思います😭でも何点マイナスかは自治体によります。
だいたいどこも似たような基準だと思うので、公開されている市町村の指数表をいくつか見てみるといいかもしれないですね✨- 8月22日
-
ロッキー
いくつか他県の指数表は見てみたんですけど、やっぱりマイナスになりそうですよね💦
ありがとうございます😣!- 8月22日
![さ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ
指数は教えてもらえないです💦
ただ、質問すればこれはポイント高いとかこれはマイナス1ポイントだとかは教えてくれます。
例えばうちは義実家が市内で無職の65歳以下の義母がいるのでどれくらい不利か聞いたら、マイナス1ポイントなので微々たる差だから問題ないと教えてもらいました😊
たぶん、希望の地域(または園)と自分の状況(休職中とかフルタイムとか家庭環境とか)を説明するとある程度の情報はくれるとは思います。
-
ロッキー
そうなんですね...(´・_・`)💦
色々質問してみます(>_<)(>_<)保活って考えないといけないことがたくさんで大変ですね(;_;)
希望の園に入れるか不安です😭- 8月22日
ロッキー
ありがとうございます😊!行ってみます✨✨
ロッキー
すみません💦下の方が、教えて頂けなかったとの情報をくださって...😭教えて貰えた時は、用紙などをくれましたか??
I♡👦🏼👧🏻👦🏼
長男の時なので今は教えてくれないのですかね😭😭💦
すみません。。
昔も紙をくれたわけではなく、ざっくり紙を見ながら教えてくれて、知り合いは貰っていました😥
ロッキー
そうなんですね😭すみません💦
フルタイムと時短だと指数に差があるのか知りたかったのですが、教えてもらえる確率低そうですね...( ´・ω・` )
I♡👦🏼👧🏻👦🏼
個人的な意見で正確でなくて申し訳ないですが、フルタイムや時短より、正社員かパートあとは自治体によっては勤務地が遠いと点数があがるとかはあるみたいですが、わたしもフルから時短でしたが、点数下がる話はありませんでした!
共働きで正社員同士だったら時期が遅くなければ確実に入れると思いますよ💦💦
ロッキー
ありがとうございます😭😭なんだかもう、不安すぎて頭おかしくなりそうです😭笑
自治体によって本当様々なんですね...!市役所行って、聞けるだけ聞いてみます😭うちも正社員共働きです、勤務地もお互い1時間弱かかるので朝もバタバタになりそうで、時短にしたかったんですよね😭
I♡👦🏼👧🏻👦🏼
わたしも長男の時はわけわからないし、聞ける人も周りにいなかったのでお気持ちわかりますよ〜😭😭💕
市役所も対応いいといいですね🥺🙏❤️
うちも正社員共働きで私が時短でしたが第1希望通ったので入れたい月によるかもですが、大丈夫だといいですね😣💓
ロッキー
わけわからないですよね😭😭
そうなんですね...!💓一応、来月の4月入園の申し込みと、12月入園の申し込みをしようと思ってます‼︎12月は難しそうですが😅
大丈夫なことを祈ります😭💓