
コメント

はじめてのママリ🔰
もうすぐ2歳5ヶ月ですが、未だにモグモグしてカミカミしてないことあります😂
繊維質なお肉系はいまだに吐き出します😂
お煎餅とか、小魚フレークとかはバリバリ奥歯で噛んでます!砕ける系はいけるみたいで😅
うちの子は離乳食期から本当に食べない子だったので、保育園からの食事に関する指摘は聞き流すことにしてます🤣
もう悩み尽くしたので💦
これまでの苦労や努力を1番分かっているのはご自身だと思いますし、先生の指摘一つ一つに反応しないでいいと思いますよ😊
他の子の話されてもねーって感じですよね😅
と言いつつ、私も指摘されると深く落ち込むタイプです😂
なので、お気持ち分かります!
先生も悩ませたい訳ではないと思いますし、頭の片隅に入れて意識しつつ、そのうちできるようになるかなーと見守ればいいと思います😊
うちの子も奥歯でカミカミの練習中ですが、食べられるものも限られているので、大好きな小魚フレークで練習しつつ、めげずに苦手な繊維質のお肉等も出し続けている感じです😅
夜食のホヤ(略して肉子)
コメントありがとうございます😊返信とても遅くなりすみません💦
同じです!!お肉は本当に好きな味とか、小さーいのとかじゃないと食べません😓
そして、離乳食食べなかったのも同じで悩み尽くしました。。首座りや歩くのも遅く悩みまくりの育児で😭
そうなんですよね😥悩み尽して今なので、食べてくれるだけいっか❗️と思ってはいます😊はなさんと同じように、まだ2歳だし!と聞き流すようにします💚
ありがとうございます✨