

あなな
学費は学資と児童手当、渡すのは社会人になるときの初期費用50万前後を考えてます。
うちの子は見てる感じ進学しないかもしれないので学資は使わないかもしれませんが😅

Ⓜ︎Ⓜ︎
学資保険のを、結婚時に渡そうかなと🤔
-
Ⓜ︎Ⓜ︎
金額は100万です。
義両親がそうしてくれたので。- 8月21日

はじめてのママリ🔰
うちは1人1000万ずつためて、大学や専門でかかる金額が変わるので、残ったらそれぞれ残りを渡すことにしています。1000万のなかから成人式の衣装とか車の教習所のお金とかも出して、残ったらって感じです。

のん
結婚時に親から300万もらったので私もそのくらいを予定しています☺️
学費は最低500万で考えてます。

はじめてのママリ🔰
子どもに渡す分は100万ずつくらいの予定で学費は大学だけで1人700万予定です!

退会ユーザー
毎年、相続対策で110万円ずつ贈与しています。
20歳なら2,200万円です。
学費は教育資金贈与で1,500万円あります。

退会ユーザー
学費は大学資金として1人1000万。我が家子供3人なので3000万。
大きくなってから渡すお金は考えていませんが、結婚資金くらいは出してやろうかなと考えてますよ。

ママリ
将来渡すお金は1人1000万。
学資は大学資金等で1人1000万を考えています。

ポケ
みなさんすごいですね!
我が家は特に大きくなった時に渡すお金は予定してないです。
仮にお金があっても渡さないです。数百万じゃ受け取る方もありがたみがないと思うので、こちらの溜める労力と見合わないので渡さないです。
学費は18歳の時に大学費用で1人800万ほど貯める予定です。

はじめてのママリ
教育費と老後の資金が貯まったら貯めるつもりなので、そもそも余裕が出来るか分かりませんが、結婚式に1人600万の予定です。
義実家から頂いたので、その分渡せたらと思っています。
結婚しなかったら、家買う時にでも渡してあげたいかなと思います。
元気に働かないとですね!

たまご
皆さんありがとうございます!!とっても参考になりました✨貯金頑張ろうと思います😊
コメント