
コメント

退会ユーザー
はい🙋自転車、バス、電車が主な移動手段です。上の子二人は自転車に自分で乗れます👍
退会ユーザー
はい🙋自転車、バス、電車が主な移動手段です。上の子二人は自転車に自分で乗れます👍
「ココロ・悩み」に関する質問
ママ友とのLINE交換についてどうしたらいいか教えてください! 先日、Aさん(私は前からLINEを知っている人)とBさん(LINEを知らず今回交換してもらった人)とLINEを交換する機会があったのですが、私はBさんとLINE交換…
理想が高い完璧主義者で、自分で自分の首を絞めているような感じの人ってどういう言葉をかけたら丸くなると思いますか? 私の友人がそういうタイプで、職場でも家でもおそらくそんな感じで本人が疲れきってます。自分が…
小学校3年生の子供がいます。 とにかく体が弱く、 風邪や感染症は100%もらってくるし 体調も崩しやすくて まだ新学期始まって1ヶ月も経ってないのに 欠席4日、早退2日もしていて 本当に不安です😥 低学年のうちはまだ親で…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
yuki
上のお二人はもう大きいんですね☺️たしかに、上の子が自転車に乗れるようになれば楽ですね!上の子の具合が悪い時は高熱とかでなければ自転車ですか?
私も3人目欲しいんですが、大変そうだなと思う気持ちもあって、悩んでます😭
退会ユーザー
小学生になると具合が悪くなるときがあまりないのですが、うちは最寄りバス停へ徒歩5分以内で、バス乗れば病院にすぐ行けるので、バスですかね?救急で総合病院に行くならタクシー使います。(そんな機会はあまりないですが)
退会ユーザー
歳が近いと大変だと思います。待ち時間の長い皮膚科でこども3人連れてきているお母さんを見たりするので…
うちは歳が離れているので、上二人は家で留守番が出来ます。なので、上二人どちらかの具合が悪いときは、具合のいい方は留守番で、末っ子とその子の2人だけ連れていくか、末っ子は保育園に行っているので、保育園に預けて、仕事を半休もらって病院に連れていったりします。
yuki
留守番ができるようになると安心ですね😊そうなんです。1人で3人連れて病院かぁ…とまだできてないのに変に不安になったりして😂
せめて上の子が小学生になってたら色々と融通はききそうですね〜✨
ゆっくり3人目考えようと思います😊ありがとうございました🎶