※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももこ
お仕事

男性社員の呼び方について悩んでいます。上司の高橋さんを呼び方が難しいです。

職場なんですが
年上の男に対して君はまずいですかね?

高橋というひとが
男と女で1人ずつおって
下の名前で読んでいるんですが
呼びずらくて
男の高橋は30くらいで
周りのひとはその人より上なので
男の方をくん女の方をさんで
呼びわけててわたしもそうしたいけど
男の高橋で下がわたしだけだし
その人社員で私は派遣で
まだ来て1ヶ月ちょっとだしとおもって
2人とも下で読んでるんですが

コメント

ママリ

女性の方を下の名前、男性を名字で高橋さんじゃダメなのですか??

  • ももこ

    ももこ


    それもおもったんですが
    そしたら女の方も反応してしまってその人から下の名前でどっちも呼んでといわれて
    他の人は君とさんで
    読んでるのになーって思ってしまって💦
    あとは女の方が苦手というのもあります

    • 8月21日
  • ママリ

    ママリ

    そういうことですね😥
    んー、そしたら下の名前で呼ぶしかないかなと思います🙄💦
    年上の方に高橋君は失礼だと思うので...💦💦

    • 8月21日
  • ももこ

    ももこ


    やはりそうですよね
    君は下の人に対してですもんね💦

    • 8月21日
メメ

歳上の男性に君は微妙かも…それであれば下の名前でさん付けが良いと思いますよ。
よくある名字の方なら下の名前で呼び分けられるのも慣れてるし。

  • ももこ

    ももこ


    ですよね💦💦
    年上が年下にですよね
    下の名前しかないですよね
    その男の人は君で
    呼び慣れているのか
    下の名前くんだと
    あ、おれかーみたいな反応なんですよね〜
    たしかにあるある苗字だと
    慣れてますよね

    • 8月21日
まる

職場に夫婦で働いてる人いますが、下の名前でさん付けしてます

  • ももこ

    ももこ


    年上に君は失礼ですよね😱

    • 8月21日
deleted user

男女年齢関係なく、みんな下の名前に「さん」を付けて読んでます。
年下でも「さん」付けです。

  • ももこ

    ももこ


    皆さん統一だといいですよね
    私以外の人は君だったので、、

    • 8月21日
花志白

下の名前でさん付けしたのをあだ名だと思えば気にならないですよ!

  • ももこ

    ももこ


    ありがとうございます

    • 8月21日