
コメント

みょうが
今空きがあるなら9.10月の方がライバルは少ないと思います。
3歳児クラスの4月入園はは幼稚園に転園する子がいたりと移動が多いので、秋より入り易いかは運次第だと思います😅
あと、自営業しているのは義父さんなら、みーちゃんママさんは普通に就業してることになると思いますが…🤔

キラキラ星
下のお子さんは子ども園に預けないんですか?🤔
それでしたら保育にかけるわけではないので、上のお子さんは幼稚園枠の1号認定じゃないですか?
-
るるる
下の子は一緒に仕事に連れて行こうと思っています。
16時まで働きたいので2号認定で入れたくて、、- 8月21日
-
キラキラ星
地域によって違うかもしれませんが、保育園激戦区であれば
下の子一緒に連れて働けるなら上の子も一緒に見れるんじゃない?ってなって、保育の優先度は低くなって入園難しいじゃないかなって思います。
育休中なら上の子だけ入園はできるんですが、就労中で入園希望だったらそもそも上の子だけ入れるのかも分からないですね💦- 8月21日
-
るるる
激戦区ではないのですが一応市役所に電話して聞いてみます!ありがとうございました😊
- 8月21日
るるる
そうなんですね!!
ありがとうございます😊