

みんてぃ
企業型なら普通だと思います。

退会ユーザー
普通だと思います😀

みとね
地方ですが、普通かと😅💦
企業型は、区分的には認可外と同じ扱いなので、その保育園によって保育料が決められます😅
認可だったら所得によって違いますが、認可外は一律だった気がします😅💦💦
うちの真ん中の子が2ヶ月いた企業型は認可の姉妹園でしたが、0~3歳までは4万6千円位でした!

ペコ
普通だと思います💡
来年度から上のお子さんが無償化になりますので2人で3万程になりそうですね👍

mummmm3.6.9
認可保育園通ってますが、そんなもんです😅

はじめてのママリ🔰
2歳児1人ですが、上のお子さんと保育料ほぼ同じです!
昨年度は私の産休直前の年収で計算されていたので、1人で6万弱払っていました😅
コメント