※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Ree♡
子育て・グッズ

4ヶ月の末っ子が夜寝ない。睡眠不足でつらい。上の子もいて大変。乗り越える方法は?

つらいです。
末っ子が4ヶ月になりました。
夜全然寝てくれません。
普段17時前後にお風呂に入り、
その後ウトウトするときもありますが
起きてるときが多くて23〜24時頃までは
寝かせても10分ほどで起きてしまいます。
お風呂後〜ほぼ寝ていないし眠そうに
目を擦ったり耳を触ったりしているのですが、
そのまましばらく寝るということが
全くありません。
おむつ交換、授乳はもちろんしています。
睡眠退行?かといろいろ考えて、寝かしつけについて
毎日毎日検索する日々、嫌になります。
上の子は小学生で朝ゆっくり寝ていられないので
睡眠不足の毎日で本当につらくて心折れます。
ちなみに、やっと0時以降に寝ついても
2〜3時間毎に起きてしまうのでまとまった睡眠は
ほぼ全くとれません。
まだ4ヶ月、しょうがないと思いつつもつらいです。
同じ状況の方、同じ状況だった方、いますか?
どーしたら乗り越えられるでしょうか。
いつまで続くのでしょうか。

コメント

N.mama♡(20)

こんばんは(*^^*)
私の娘は元々1ヶ月を過ぎたあたりから全く寝てくれない子でした。
私もRee♡さんと同じ状況でしたし、7ヶ月経った今でも寝るのは夜中の0時か1時で、3時間おきくらいにミルクで起きます😭
夕寝をしてもしなくても毎日この時間です💦
しんどいですが、いつか終わると思って頑張ってます…お互い頑張りましょう😭