※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供に犬の鳴き声を教える必要があるでしょうか?息子は犬を知らないかもしれない。検診で聞かれるとのことで、教えたほうがいいか迷っています。

わんわんやブーブーなどの発語って親が
教えてるから覚えるんでしょうか?

恥ずかしながら本は読み聞かせても
興味をもってくれないので
最近は全く読んでません。

犬を見る機会もないので
わんわんっていう存在自体
息子は知らないと思います…

1歳半検診で聞かれると聞いたので、
教えていったほうがいいのでしょうか💦

コメント

deleted user

その辺をお散歩していて犬がいたりしませんか?
そして興味持ったりしないですか?👀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    移動は車でほとんど室内遊びなので犬を見せたことがないです…ダメダメですね😞

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

うちもあまり犬を見る機会がないので、ショッピングモールにあるペットショップに行ったときに動画撮ったのを見せたりしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!
    早速やってみたいと思います💦

    • 8月20日
ママリ(30)

親が教えてるから、だと思います!
うちはおもちゃとかで犬も車?もあるので、わんわんとかブーブーとか言いながら遊んでます(^^)
他の単語が言えるならあえて教えなくてもいいかなとは思いますが
念のため子供の言える物持ってくといいかもしれません(^^)
おもちゃとか。

本も、時期空けば急に興味持ってくれると思うので
再度試してみては?😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    トーマスが好きでおもちゃや服を持っていてdvdもよく見せているのでトーマスは言えます☺️

    けど息子はみんな大好きアンパンマンも知りません…
    おもちゃもないし、見せたこともありません…

    もっと色々教えておけばよかったです😞
    明日早速色々買ってきたいと思います!

    • 8月20日
レモン

いないいないばぁ
とか
おかあさんといっしょ
とか
子ども番組一緒に見ながら指差してわんわんだー!これ、わんわんっていうんだよ😊
あ!ボールだ!ぽーーん!みたいな?
テレビ一緒に見ながらリアクション取ってたくさん話しかけると自然に分かってくるのかな?と思いました😄

deleted user

1歳半ぐらいだと、生き物の判別、乗り物の判別は教えてできましたね!

本の読み聞かせはほとんどしたことないです!
我が家の本はほぼ図鑑系ばっかりですね😂

ぶーぶ
ばす
きゅーきゅーしゃ
ごみしゅーしゅーしゃ
とかですかねぇ🤔

逆に犬は家にいたので犬の名前で覚えてたのでワンワンでは通じない時期もありました、、😂

ひかり

動物園も行ったことありますが、動物で話せるのはワンワンとパンダだけです笑

動物園にいないやつだけ、、笑

なので、実物見たことなくても、本やテレビで教えたら覚えますよ☺️