
妊娠中で辛いものが食べたくなるけど、後で腹痛や下痢になることがある。お腹の子に影響はある?我慢すべき?
いつもお世話になっております🙇✨
今第二子を妊娠中です。
1人目の時とつわりの感じが違って
気持ち悪いけど、食べられる時もあれば
全く何も食べたくない時もあれば
食べた後に気持ち悪くなったりと色々なパターンがあります。
元々辛いものが大好きで蒙古タンメンでは足らず北極ラーメンを食べたりしていました。
ところが、妊娠が分かってからは辛いものを
極力我慢しているのですが、
やっぱりつわりがある中で唯一無性に
北極ラーメンとか食べたくなる時があります😢
でも、辛いものが無性に好きなだけであって
決して消化器系が強い訳では無いので
食べた後に腹痛と下痢をしてしまいます😥
それでも食べても大丈夫だと思いますか??
お腹の子に影響はないのでしょうか?
やっぱり我慢を突き通すべきでしょうか😫
教えて頂けたら嬉しいです🙇!
- みん(2歳7ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

きむ
辛いのは赤ちゃんに影響ないそうですよ!
ママの体調と相談して食べたらいいと思います😊
ただ塩分が多いので、そう言った意味では控えめにした方がいいかもしれないですね☺️💦
みん
早速コメントありがとうございます😭✨
なるほど、たしかに塩分多いですもんね😥
今日は我慢出来そうなのでまたもし食べたいピークが来た時に体調が良ければ久々の北極ラーメン食べようかなぁと思います✨
教えて頂きありがとうございました🥰
きむ
私も激辛が好きですが、悪阻がキツかった時になぜか食べたくなるんですよねー!
悪阻で小麦系がダメになってしまったのに辛いのを求めてしまうがために食べて後々後悔を毎回していました、、笑
そして悪阻が落ち着いた今は食べる気が失せてますwww
みん
つわりの時に好きなものが食べられなくなるとかはありましたけど、
まさかつわりになっても辛いものを食べたくなるなんて思ってもいなかったので自分でビックリです😂😂
あ、落ち着いたんですね✨それは素晴らしいですね!
今は普通にご飯食べられてますか😫?
きむ
最近やっと物を選ばずに何でも食べれるようにはなってきたんですが、今度は全く食欲が湧かず食べても少ししか食べてないのに満腹になってしまいます😂
食べ悪阻で一気に増えた体重も少しずつ減ってきているくらい、、笑
みん
そっかあー、、それまた辛いですね⚡
せっかくつわりが終わったと思ったらまたって感じですもんね😭
いつまで続くのかって感じですよね😥
きむ
気持ち悪さから解放されただけで気分は爽快です!笑
量を食べれなくても空腹で気持ち悪くなる事は今はないし、食べなくても大丈夫なら私はそれはそれでいいかなーと思ってます🌞w
体重も増えなくて済むし😊
みんさんもあと少しの辛抱だと思います!
めげずに辛いの食べて乗り切ってくださいね😭❤️
みん
なるほどー!でも気持ち悪いの無くなるだけでだいぶストレスフリーですよね🥰
なんだか今日は特に気持ち悪くてブルーでしたが、ままさんからコメント頂いて辛いけど頑張ろう!って思えました✨
本当にありがとうございます😭❤