
旦那が遅刻し、会社から休むよう言われたが、仮病で病院に行くよう言われた。状況が普通なのか不安。
旦那さんが今日寝坊しました。
今日に限って私もいつもより遅く起きてしまい、速攻旦那さんを起こして、すぐに不在着信のあった会社に連絡をすると、怒ったりは全然してなくて私達もよくある事だから!と言ってくれたらしいのですが会社の決まりで遅刻者は休んでとの事で休んでます。
そしたら次に店長から連絡が来て、当日欠勤だとダメだから仮病で病院に行けと連絡が来ました。
内科、耳鼻科どっちでも良いからと。
これは普通なのでしょうか?
会社の決まりで遅刻で(遅刻と言っても9時出勤で起きたのが8時半で着く頃にはタイムカードを出勤しなきゃ行けない時間に押せないから遅刻扱いという事でした。)休んでと言われてるのに理由作りのために仮病使って病院行けっておかしくないですか?
ましてやこの時期に無闇に病院行ってコロナに感染してる人が来ててうつったら責任取ってくれるの?って感じです。
遅刻した旦那も悪いですが、流石にあり得ないと私は思いました。
- ママ22(6歳)
コメント

退会ユーザー
初めて聞きました😕
なんのために病院行くんですか?診断書が必要とかですか?😂

まーな
ありえないと思います💦
-
ママ22
ですよね?
聞いてておかしい点ばかりで💦- 8月20日

うる
1分でも遅れそうならもうその日は休みってことですか?💦
まずそこがおかしいかな、と思いました。
病院行けもおかしいですね。診断書取れとか言われていないなら行かないで行ったことにしたらどうですか?😂
-
ママ22
そうです!
8時46分までにタイムカードを押さなきゃ行けないらしいのですが、9時出勤なのに8時45分までに出勤してない時点で遅刻扱いらしくて…
診断書取れって言われてて…
今なんの理由で病院行こうって意味の分からないことで悩んでます💦- 8月20日

ぽん
会社の決まりなのに仮病で病院はおかしいかなと思います
病院行って診断書とかもらわないと、なんの証明にもならないし
診断書はお金かかりますしね
てか、そもそも遅刻したら休みっていうとこらから、変ですよね
-
ママ22
ですよね?
仮病で病院ってなんだよって感じです。
頭が痛いとかで内科か、耳鼻科に行けと…
おかしすぎます…
ですよね?普通遅刻してでも来いですよね。- 8月20日

退会ユーザー
普通かどうかと言われたら普通じゃない気がするのですが、旦那さんの会社ではそれが普通ということですか?🤔
そもそも寝坊で遅刻でも、出社でき次第遅刻(大抵は時間休使って有休扱い)扱いで、休ませるほどのことはさせないのかなと思います。
仮病で病院に行けということは、遅刻になるから休みではダメだから、体調不良で休みだったことにするという事でしょうか。病院に行かせるということは、領収書の写しを提出させるということですかね。
ちょっと何から何まで聞いたことのない対応です😅
-
ママ22
最近制度が変わったらしく、9時出勤で、8時45分までに会社にいない場合は遅刻なので来ないでくれと…
当日欠勤は何にも理由がないのに休んでるってこと自体がダメだから、理由作りで病院に行ってその証拠を持ってきてってことみたいで、休めって言ったのは会社側なのにその理由作りをさせるのってどうなの?って感じです.- 8月20日
-
退会ユーザー
労基法に抵触してそうなやり方ですね💦
他の方への返信もみましたが、診断書取ってこいだなん、診断書は自費だから3,000円くらいとられますよね😥
ちなみにどういう職種なんでしょうか、、、本当に聞いたことない対応ですよね。。- 8月20日
-
ママ22
ですよね💦
すみません…詳しく聞いてみところ領収書でした💦
接客業です!
私も初めて聞いた対応で、私の仕事先も有り得ない対応ばかりでおかしいと思ってましたが、旦那の会社のやり方の方がおかしすぎて私の職場はまだマシな方だと思い始めました😅- 8月20日

ショコラ
いやそれ、ダメでしょ。。
アウト〜👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻ですよ💦💦💦
てか、9:00出勤なら、9:00に打刻すれば良いのに、なんで15分前がマスト???
なら、8:45出勤では???
あり得なさすぎ!
ママ22
体調が悪いから休んだってことにしないとダメだから、病院に行って診断書もやってきてとの事で…💦
退会ユーザー
朝、発熱したとかで当日欠勤も普通に有り得そうなのに😕
熱で休む際も毎回病院行って診断書が必要なんですか?インフルエンザとかなら必要かと思いますが。。
ちょっとの遅刻で休んでくれも初めて聞きましたが💦💦
変わった会社なんですね😔