※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

療育や習い事に上の子がいるとき、下の子が動きたい盛りで大変。療育中は抱っこ紐で、将来歩くようになるとさらに大変。放牧すると活動の邪魔になるため、みなさんはどうしているでしょうか?

上の子の療育や習い事、プレ幼稚園などのとき、動きたい盛りの下の子はどうしてますか?

療育の体験に行きましたが、親も一緒に参加するので下の子は1時間半の間ほとんど抱っこ紐でした。

暑いし窮屈だし動きたいしでグズグズしていることが多く、上の子も慣れない場所でグズグズしていて、なかなか大変でした😨

これから療育に通いたいと思っているのですが、歩くようになったらもっと大変ですよね😭

かといって放牧したら活動の邪魔になるし、みなさんどうしていますか?

コメント

ぶたッ子

プレ幼稚園のとき、下の子は1歳半くらいでしたが、ひたすらおんぶしてました😂
降ろすと、うろちょろしちゃうので💦

  • ママリ

    ママリ

    一歳半くらいまでおんぶいけますかね😂
    降ろしたら迷惑ですよね💦

    • 8月20日
  • ぶたッ子

    ぶたッ子

    抱っこよりおんぶの方が暴れにくいみたいで、大人しくしてくれていたので、おんぶしてました😂
    うちの子軽かったので大丈夫でしたが、大きい子だと大変かもしれませんね💦

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ

    3月まで通う予定なので、ちょうど一歳半までです!
    大きめな子ですが、なんとか耐えます😂

    • 8月20日
としたろう

保育園に入れるのはいかがでしょうか?

保育園に入れる理由は主に「就労」が理由ですが、「介護」理由でも保育園に入れますよ!

市役所に言って、保育園の申し込み窓口などで、相談されてください

  • としたろう

    としたろう

    ちなみに、療育手帳(障害者手帳)があると、尚更いいのですが…

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ

    週一ですし療育手帳もないので、介護には当てはまらないと思います…

    • 8月20日
  • としたろう

    としたろう

    診断はまだ受けてない状態ですか?余談ですが受けていたら、児童相談所で療育手帳の発行はしておいて損はないですよ!

    交通機関の割引や、遊園地、水族館、博物館などの割引や、タクシーチケットの交付(またはガソリンチケット)等…色々福祉が受けられます。

    まれに、診断あっても、将来手帳があると社会的に不利になりそうだから、手帳は交付しないって親御さんもいますが、そんなこと都市伝説ですから😅もし発達が追いついて、手帳の返還という事が起きても、その後に不利になることはありませんよ。

    あと、保育園の介護理由も、療育の通園だけでなく、生活の全般に介護が必要な状況を申請書に記入すれば(食事、排泄、入浴介助の実態を、週単位で記入するような書式の申請書です)、認定受けられる可能性はありますよ。

    • 8月20日
  • ママリ

    ママリ

    診断は受けていないです!
    療育と書きましたが、実際は自治体の親子教室でして…
    保健師さんに、心配なら見学に来てみる?と誘われ1回目行ってきたところで、まだスタートラインに立ったところです!
    療育手帳について知らなかったので、詳しく教えていただきありがとうございます😊
    保育園についても知りませんでした!うちの自治体は保育園激戦区なので、もし今後診断を受けることになっても、年度途中の入園は難しそうです…

    • 8月20日