
コメント

退会ユーザー
洗車ならうるさいとかないし、むしろ今は暑いから8時くらいからした方がいい気がします🤔

ママス
高圧洗浄機(ケルヒャーなど)使わないなら8時くらいからありですかね🤔
暑いですし。時間もそれなりかかるので。
お向かいさんが割と頻繁に洗車していますが、高圧洗浄機使う時はもう少し後にしてほしい…と思う時あります😅
結構響くし耳につくので。
-
ひよっこ🐣
やっぱり8時以降ですよね😢
隣のご家庭が7:00から本格的な洗車をするので起きてしまいます😣
前は6:00からされてました💦- 8月20日

ママリ
手洗い洗車なら8時頃から始めても問題ないんじゃないですかね🤔
ケルヒャーなど高圧洗浄機使って洗車するならうるさいので9時頃かな🤔
-
ひよっこ🐣
手洗いならばやっぱり音は出ないですよね😣
隣のご家庭は本格的な洗車をされるのでドッタンガッタンすごい音がします💦- 8月20日

ママリ(30)
音が出るものは洗車問わず8時からですかね、、7時台だと手洗いにして欲しいです。。
-
ひよっこ🐣
私もそう思います😣
手洗いだけだったら気づかないんですが、隣のご家庭は7:00から本格的な洗車をされるので今日は起こされてしまいました😢- 8月20日

うる
平日なら8時、休日なら9時以降ですかね🤔
すみません、本格的な洗車とはなんなのか気になりました😂💦
-
ひよっこ🐣
手洗い洗車ではなく、道具を出してきてドア開け閉めも多く、音がうるさい洗車です💦
ケルヒャーを使っている訳ではないんですが、我が家のシャッターをドンドンされてるのかな?っていうくらいすごい音でした😔- 8月20日
-
うる
我が家もケルヒャーで洗車しますが、窓閉めてテレビでも見てたら自宅の中でさえ音全然聞こえませんよ😣💦
他のメンテナンスでもしてる感じですかね😂
そんなうるさいのが早朝からは迷惑ですね😭- 8月20日
-
ひよっこ🐣
車好き?の旦那さんなのでメンテナンスかもしれません😔
夜でもカーテン全開の家なので周りが見えないご家庭なのかもしれません💦- 8月20日
ひよっこ🐣
本格的な洗車だと何時からOKですか?
私たち家族ではないんですが、隣の家庭が7時から本格的な洗車をしてドッタンガッタンで💦