
仕事が休みがちで行きづらい状況。新しい職場で派遣として働いているが、娘の病気や自身の体調不良で休むことが多く、同僚に置いていかれた気持ち。クビになる心配もあり、辛い気持ちを吐き出したい。
仕事休みすぎて行きづらいです…。
先月末くらいから今の職場に派遣として入って、3日目で娘の熱で早退、次の週は私が偏頭痛で1日お休みしたらコロナ対策で2週間自宅待機(当初は熱があればと言う話だったんですが、熱がなくても体調不良になればそうなるらしいです。医療系なので厳しい)
お盆明けやっと仕事に行けると思えば娘が熱を出し昨日と今日お休み…。
一緒に入ったもう一人の人はドンドン仕事も覚えて残業もして…置いていかれてる気分です…。
コロナの中やっとの思いで決まった仕事…クビになったらどうしようと思う反面、休み過ぎて最早行きたくない〜と思ってしまいます。
明日娘の熱が無ければ行きますが…。
どこかに吐き出したくて書きました。
世の働くお母さん達頑張りましょう😢
- 🐱🍊(6歳)

Sママ
それは大変でしたね😢💦💦
私も医療系で働いています!
子育てしながらの仕事って本当に大変ですよね😢
毎日ヘトヘトです😭😭
仕事は休みでも子供の看病って疲れますしね😭
うちの娘も保育園に行き出した最初のうちはすぐ体調が悪くなりましたが、今ではなかなか風邪も引かなくなりました☺️
きっと今が踏ん張りどころです✨✨

きりん
看病お疲れさまです。
同期?に置いて行かれる感じわかります😅💦
私も新卒の時、職種は相手が正看、私が介福と違えど同期で、相手が優秀だったのでめちゃくちゃ焦ってました😭💦
でも、母親・妻・仕事と3足の草鞋履いて頑張っていますから、職場の人も分かってくれてますよ😆
私も仕事復帰して、1ヶ月経ったら次女が下痢でお休みもらい、今は夏風邪を家族で引いていて、接客業なのでコロナじゃないといいな…と願掛けしながら出勤しています💦
保育園の洗礼ですね。
ママも気疲れや暑さで体調崩しやすいので、お互いに頑張りましょう😭💦
コメント