※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とっとん
家族・旦那

最近なにをするにしてもパパがいい。パパ、パパと私じゃ嫌だと泣かれて…

最近なにをするにしてもパパがいい。パパ、パパと私じゃ嫌だと泣かれてしまいます。パパが仕事行く時も子供達は号泣。外に出かける時も私の抱っこじゃ嫌だと仰け反る。私も頑張ってるのに、子供達と沢山触れ合って遊びたいのに。と涙が出てきました。ですが仕事の日は朝7時〜18時半まで保育園。そこから家に帰ってもバタバタと私は家事をしてひと段落するのは22時とかで風呂からあがると子供達は寝てます。

子供の面倒は見てくれる夫。沢山遊んで面倒は見ますが、
それ以外は、浮気して、借金して、モラハラまがいの事されてそれでも子供がパパっ子で、子供の為に離婚せず
がんばってきました。私もフルタイム勤務で毎日仕事と家事と子育てでいっぱいいっぱいです。

旦那が家事は一切しないので仕事終えて保育園へ迎え行って家に帰ると、私の第二の仕事スタート。布オムツを洗って、食事の準備、風呂準備、皿洗い、保育園準備、弁当準備、洗濯物たたみ。家事してる間は子供はずっとパパと遊んでます。それだからか、何してもパパと大号泣。私は怒る役目と家事係みたいに感じてきて辛いです。

コメント

なー

うちも今1番下の2歳の子がパパが大好きの時期です。
私は仕事してないので旦那が仕事行って子供達と私だけの時は普通なんですが旦那がいるとおとーと。おとーと。で私の事ぶってきたり嫌いとか言ってきます。
うちの旦那も子供の面倒は見てくれます。
でも同じで浮気、借金、モラハラです。
今モラハラがかなりキツくて辛い状況です。
私も怒る役目、家事ですよ。
怒ると旦那はおかあちゃん、嫌な事言ってきたね。嫌だね。とか子供に言ってます。

杏仁

話を聞いただけでなんだか私まで泣きそうになりました…
お辛いですね…
どこにこのストレス?を当たればいいのかも分かりませんし。
鬱みたいにならないように願ってます。