![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目不妊で多嚢胞生卵巣と診断されて3年。プロベラ服用中で高温期が続いているが、妊娠検査薬が怖くてできない。生理予定日も過ぎている。
初めまして☺︎
1人目を出産後、2人目不妊で多嚢胞生卵巣と
診断され3年程が経ちます…
心が折れかけています( ; ; )
メトグルコを処方され15Kgの減量をし、
不定期な仕事の為毎日とはいきませんが
基礎体温を測っています。
自分でもわからなくなり、質問させていただきます。
8月7日より病院で処方されたプロベラを1日2回朝夕で
服用していますがプロベラ服用の為高温期が
これだけ続いているのでしょうか?これは高温期なんでしょうか、、、
1人目の時より高温期が低めなのも心配ですが…
生理予定日もずれ基礎体温から見ると
8月13日辺りが生理予定日だと思います。
妊娠検査薬をするのが恐く、踏み出せずにいます( ; ; )
- はじめてのママリ🔰
コメント
![Hitomisaaaan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hitomisaaaan
元旦那の時に1人目以降 多嚢胞卵巣といわれ不妊治療行いました😔4年間来てくれないまま離婚となりました 、基礎体温見る限り高温期とは言えないかなーと思います 、ガタガタですね(隔日くらいでの測定なので何とも言えませんが)あたしはクロミッドとタイミング行いました
うりぼう
コメントありがとうございます😊上手くアカウントが移行出来ておらず失礼致します。
そうだったのですね。多嚢胞、辛いですよね😭
1人目とは5歳差になってしまいましたが、先日無事に妊娠確定致しました☺️わたしもこの基礎体温は低いかなーと思っていたのでびっくりしてます😅ガタガタなのはホルモン剤服用しており夜勤もやっている為だそうです☺️
ありがとうございました😊