※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたろ0718
子育て・グッズ

3歳の長男と4ヶ月の次男がいる女性が、長男の問題行動に悩んでいます。育児でイライラし、自己嫌悪感を感じています。旦那にも当たってしまう日々で、育児ノイローゼになりそうです。同じ経験をした方いませんか?

来月3歳の長男、4ヶ月の次男がいます。
最近長男のイヤイヤが増して、なんでも嫌!やだ!で言うことを聞かず、イタズラばかりするし、やめてといったことをわざとするし、天邪鬼だし、次男をはたいたりするしで毎日毎日何回も何回も同じことを言って叱っています。
次男が産まれて、まだ赤ちゃんなのでついそっちばかり面倒みてしまっているので寂しかったり不満があるだろうに毎日こんなに叱ってしまって毎日自己嫌悪しています。
毎朝「今日は優しくしよう!怒りすぎないようにしよう!」と思って1日をはじめても、夜寝顔を見て「なんでまたこんなに叱っちゃったんだろう、もっと優しくしてやればよかった」と思いながら1日が終わります。

3歳までに人格形成されるというので毎日何回も怒られてたらなにか影響してしまうんじゃないかと心配です。
でも、育児書やネットをみて叱り方を工夫したり、優しく言ってたんじゃまず話も聞いてくれません。
何回か優しくいって駄目だと結局強い言い方をしてしまいます。
強く言ったところで半分もきいてくれませんが。


そんなこんなで今日はついにキレてしまいました。
まったく言うことを聞かない長男を怒鳴りつけ、何回言っても片付けない大量のトミカを壁にぶん投げ(いつもは物をなげちゃだめだと叱っているくせに)大号泣してしまいました。
そんな私をみて「ママ泣いてるの?大丈夫?」と言いながらおもちゃのおにぎりを渡し抱きしめてくれた長男に申し訳なくて抱きしめながらまた大号泣しました。

このままでは本当に駄目な気がします。
手を出したりはしていませんがいつか虐待だと思われて通報されそうなくらい毎日ガミガミいっています。
長男が本当に可哀想です。


旦那は育児に協力的で家事もしてくれとてもいい旦那だと思います
そんな旦那にも毎日イライラしてあたってしまいます。
毎日仕事を頑張ってくれているのに、帰ってくるのを楽しみにしているのにいざ帰ってくるとなぜだか冷たく反応してしまいます。

旦那は「毎回片付けなんてしなくていいんじゃない?」と言いますが、私は一定のレベルを超えた汚さになるとイライラしてしまうので片付けずにはいられないし、なるべく息子にやらせたいのにやらないのでまたイライラします。
また、「料理もそんなに品数作らなくていいよ」といいますが、そんなことくらい頑張らなきゃいけない気がして手を抜けません。

もう育児ノイローゼになりそうです。

まとまっていないし、グチャグチャでわかりにくいと思いますが同じような方いませんか?

コメント

がんぺーちゃん

大丈夫ですか?
私も来月3歳になる娘がいます。
イヤイヤ期大変ですよね。
誰かに子供を預けて1時間でもいいし、リラックスしてきてはどうでしょうか?

  • みーたろ0718

    みーたろ0718

    コメントありがとうございます
    大丈夫ではないかもしれません…長男が怒られてばかりで可哀想だけど躾もしたいし、でも目を見ても優しくいってもきかないし悪循環です
    次男が私じゃないと泣いてしまうためしばらく1人になれそうにありません(;_;)実家も他県だし虚しくなります

    • 7月5日
  • がんぺーちゃん

    がんぺーちゃん

    1人でも大変なのに二人とかもっと大変ですよね。
    毎日おつかれさまです。
    部屋汚れても死にません、ご飯も手抜きでも死にません!そうおもって手を抜いてみてはどうですか?
    最近はおいしいお惣菜もいっぱいありますしね!
    旦那さんも理解あるかたなので、旦那さんが休みの日には、上のお子さんだけつれて遊びに連れて行ってもらうとかもいいとおもいます!
    とりあえず思い詰めず、自分をせめず、なるべく手を抜いて、リラックスして、子供には笑顔でいてあげてくださいね!

    • 7月5日
ちょこみんと

すごいですね!
2人お子さんがいて忙しくて大変なはずなのに手抜きもしないで頑張ってるなんて( ^ω^ )
私はまだ1人しか子どもいないのに、まいにちどうやったら楽ができるか…それしか考えていません。笑
イライラしたときなんですが、まず大きく深呼吸をしてまずは気持ちを少し落ち着かせたらどうでしょうか?
あと、長男くんも小さいながらに理解はしてくれているはずですよ!でもやっぱりかまってほしくてママの気をひくためにしちゃってる可能性もあるのでママはあなたのことしっかり見てるよ!ってのを長男くんが感じれる程度に声をかけたり、たまに抱っこや抱きしめてあげたりすると落ち着くかもしれないです。
長くなってすみません。

  • みーたろ0718

    みーたろ0718

    コメントありがとうございます
    私も手を抜けたり、部屋が汚くても諦めのつくタイプだったらおおらかになれたのかなと思います
    最初は深呼吸するとか、叱る前に数秒まつとか意識してたんですが最近はなにかしたとたんカッとくるようになってしまいました
    意識して抱きしめたり「大好きだよ」と伝えていますがひどくなる一方です…そういう時期だと割り切るしかないんでしょうがどうしてもカッときてしまいます(;_;)

    • 7月5日
  • ちょこみんと

    ちょこみんと

    逆に私みたいなタイプからしたら、すごいなあ!って思っちゃいます。きっと、無意識で全てに全力でできる方なんだと思いますよ!尊敬しちゃいます。
    まだまだ3歳はママに甘えたいお年頃だから大変ですよね!特に男の子はなんだかんだでママ大好きだし( ^ω^ )
    ママ大丈夫?って言ってくれるなんて、長男くんは本当に優しい子なんですね♡
    そういうところいっぱい褒めてあげると長男くんの自信に繋がってきっと素敵な男の子になると思いますよ!
    なんか、偉そうな感じになっちゃってすみません…
    我が子は1人ですが、一応保育園や学童で仕事してたので…頑張ってるママを応援したくてついコメントしちゃいました。

    • 7月5日
憧れママ

我が家も5月で3歳になった息子がいます。毎日イヤイヤ&甘えん坊でイライラします。酷い時は『息子を可愛いと思えない…』と思った日もありました。
みーたろ0718さんの気持ちよくわかりますよ!きっとみーたろ0718さんはしっかりさんなんですね。今は旦那様の言葉に甘えて料理とか頑張らなくていいんじゃないですか。
今は2人育児にイヤイヤ期に頑張れないだけで落ち着いたらまたしっかりご飯つくればいいんですよ。ママが倒れたら、それこそお子さんも旦那様も困るので割りきってしまいましょう!
私も息子に片付けさせたい気持ちはありながらもイヤイヤされるので何も言わず黙々と片付けてしまう時もあります(笑)
自分で片付けるのも大切と思いながらも、母親が片付けている姿を見せればわかってくれるかなと悩みながら過ごしています。
イヤイヤ期、早く過ぎ去るのを待つのみです…お互いゆるく子育てしましょう(^-^)

  • みーたろ0718

    みーたろ0718

    コメントありがとうございます
    気持ちをわかっていただきとても嬉しいです(;_;)
    私は割り切るというのが苦手で、まずどうやって割り切ればいいかを考えてみたいと思います

    子供は2人の子ですが、どうしても「私の子供」という意識が強く、私の子供を理由にして家事を疎かにするなんて!という気持ちが強いのが原因なのかもしれません。

    私も毎日結局私が片付けをしてしまいます(笑)
    ごくたまーに長男もしてくれますが、なかなか難しいですよね(*_*)

    • 7月5日
ずぼらちゃん

育児お疲れ様です。
うちは3歳と1歳の子がいます。
まさに上の子が、そんな感じです!
幼稚園に行き始めて、ママと離れて淋しいのと、下の子が甘え上手なのでついそちらを見てしまい、幼稚園から帰って来ると、ママ抱っこ!と毎日ずっと言ってます(*_*)
言うことも聞きません。下の子に手を出して、オモチャを取り上げて、○○ちゃんなんて嫌い!って怒ります。

下もイヤイヤ期に入りつつあり、ヘトヘトで毎日怒鳴り付けてしまいます。
怒鳴ったってわかりやしないのに。
自分のストレスを子どもに向けてしまう自分が情けないなと思ってしまいます。


ご主人が育児に家事に積極的で羨ましいです♡
品数作らなくて良いとかなんて素敵な言葉なんでしょう( ; ; )♡

ママだからしっかりしなくちゃと、思ってしまう気持ちわかりますよ!
私もしっかりしなくちゃと思い過ぎて疲れることあります!
でも、子どもが小さいうちは家事はある程度手を抜いて抜いて…ご主人にお願い出来ることはして休むことも大切です。


『ママ泣いてるの?大丈夫?』と近づいてきてくれた息子さん。優しいお子さんですね!!
そんな言葉が言えるのは、ママの育て方が良いからです!いつも相手を思いやる行動をしているから、愛情を注いでいるから出る言葉です!(^o^)/
大丈夫!自信持ってください!

  • みーたろ0718

    みーたろ0718

    コメントありがとうございます
    うちも早く預けたいです!(;_;)でも基本親から離れないタイプの子だから通わせたらまた問題がでてきそうです(笑)
    そう、優しくいってもだめ、じゃあ怒鳴ればわかるのかというとそうじゃないですよね。
    私のは叱るより怒るになってしまっている気がします

    私の育児が良いかはわかりませんが、息子を優しい、育て方が良いと言っていただけて涙がでました。
    本当に本当に今の私には嬉しかったです。ありがとうございます

    • 7月5日
  • ずぼらちゃん

    ずぼらちゃん


    幼稚園行ったら、もっと甘えん坊になるかもしれませんが、本当に逞しくなるからビックリしますよ(*^^*)
    3歳くらいの子を持ってる知り合いのママは、イヤイヤ期については、ほとんど同じような事言ってます。
    誰もが通る道なんでしょうが…何であんなに泣き喚いて、ワガママ言ってるんでしょうね!笑
    もう、泣きすぎ!とかうるさい!とか子どもに言うけど…結果的にママが1番うるさくなってるパターンです♡
    近所迷惑だな。私。と毎回思います!


    これくらいの子って、ママの言った言葉や行動マネしますから!(^o^)/
    ママが息子さんに心配していなければ、息子さんから、そんな優しい言葉出ませんよ!
    うちなんか、『そんなにワガママな○○ちゃんなんて嫌いだから。』とか「早くしないと行っちゃうからね』ってよく言ってたら、マネするようになりました。
    言わないようにしようと反省した瞬間でした。

    • 7月5日
ノラネコぐんだん

私もまさにみーたろさんと同じ感じです、、、(T_T)
うちは3歳8ヶ月と5ヶ月なったばかりの男子2人です。長男は幼稚園行ってるので丸一日一緒ではないんですが
ほんとイライラしちゃうんですよね(๑•́₋•̩̥̀๑)お気持ちほんっとわかりますー。。。
今日もあたしは怒鳴り散らし、喉を痛めました、、(笑)
長男も泣き叫び声枯れしてるし。
家事もなかなか手抜きできなかったりしますよね。
うちも夕飯そんな作らなくていいよって言われたりしますけどなんとなくちゃんとやりたい自分もいて。。ちゃんとやろうとすればするほど長男は言うこと聞かないし、時間ばっかり過ぎて目標の寝かしつける時間過ぎたりするとホントイライラしちゃいます。。
たまには洗濯物そのままとかおかず2品だけ、とかごはんの準備さぼってお惣菜やらお弁当にするとかちょっとでいいから手抜きしましょう◡̈♥︎
なかなか難しいとは思いますけど(๑•́₋•̩̥̀๑)
あとは近くにママ友とかはいますか??いたらしゃべりまくってストレス発散したり!
なんだか長文のくせにうまいこと役に立てずすみません。。

  • みーたろ0718

    みーたろ0718

    コメントありがとうございます
    同じような方がいて嬉しいです(;_;)
    最近はそんなに怒るようなことじゃなくてもすぐ沸点に達して怒鳴ったりしてしまいます
    わざとコップを倒しちゃったわけじゃないのにやたらおこってしまったり…

    そうなんですよね。手を抜いて良いと言われてもちゃんとやりたいんですよね。
    私はただでさえ駄目な母親なので家事をちゃんとやって少しでも駄目な部分を補いたいのかもしれません。もとの性格もありますが
    でもそれで家庭が暗くなってたら元も子もありませんよね
    少しはゆったりできるよう向き合ってみようと思います

    ママ友はいますが遠いので月1くらいしか合わないし実家は他県であまり話す相手がいないのもストレスに繋がってる原因ですよね(;_;)もっと話せる人がほしいです

    • 7月5日
  • ノラネコぐんだん

    ノラネコぐんだん

    私でよければいつでもなんでも話聞きますよー(๑•́₋•̩̥̀๑)

    ダメな親なんていませんよ!(^^)ってあたしもダメダメだから他人の事言えないですが。。

    まずは少し自分優先の自分勝手な事もたまにはしちゃいましょー!!

    • 7月6日
ママアックル

私も同じ感じです…一ヶ月になったばかりの娘と3歳になったばかりの娘。
寂しくて構って欲しいからわざとイタズラをしているのはわかります。いっぱい我慢してくれているのも知っています。妹に優しく声をかけたり遊んでくれたりしているのも見ています。
でも、つい言うことを聞かなかったりイタズラをしたりしているのを見ると、どうしようもなくイライラしてしまうんです。。たぶん自分に余裕がないんですよね…2人目が産まれるまでは一緒に笑えていたことにも怒鳴ってしまいます。
本当に自己嫌悪です…かわいくて愛おしくて仕方ないはずなのに。言いすぎたと思ったときには抱きしめて謝っています。寝る前には大好きと伝えています。自己満足かもしれませんが、過ぎてしまったことは変えられないので、大事に思っていることを伝えるだけでも怒られた子どもの気持ちが少しでも軽くなるかな、と。
私は、私自身も片付けが苦手で娘も得意ではなさそうでどんどんおもちゃで散らかっていってしまうので、おもちゃをしまえる箱の収納を用意しました。とりあえずぽんぽん入れていくだけなので見た目は散らからずスッキリしていい感じです。私もガミガミ言わなくていいし…
ご飯に関しても、実家が品数が多かったので私もあんまり品数が少ないのは…と思ってしまうのですが、シーズニングなどに頼りながら一つ一つ時短でできるものにしたりしています。
私もなかなかできませんが、上の子を優先する時間を増やすことで、上の子自身が安心して素直に言うことを聞いてくれるような気がするので意識したいと思います。
なんのアドバイスもできませんが…同じような人がいるということで少しでも気が軽くなれば、心にゆとりが持てるかな?とコメントさせていただきました。

  • みーたろ0718

    みーたろ0718

    コメントありがとうございます
    アドバイスより私だけじゃないんだ、ということを知りたかったのでとてもありがたいです

    そうなんですよね、我が儘やイタズラばかりだけど上の子なりに頑張ったり我慢してるのはわかってるんですよね。
    なのにちょっとしたことでおこってばかりでほんと毎日自己嫌悪です
    こうなってるのは私の愛情が足りてないからなのかな?と思うとほんとうに可哀想です

    私も長男が大量のトミカを片付けやすいように材料かって収納ボックスを作りました!
    が、今日長男に解体されました(笑)そしてまた怒る←
    次は頑丈なのを作ります(;_;)

    次男が旦那に抱かれると泣くのでなかなか長男を優先してあげられないのですが、なるべく長男をかまってあげたいと思います!
    ありがとうございます

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

私にもそんな時期がありました。
みーたろさんと同じで「一定のレベルを…」という感じでした…。
多分今が山場だと思います。
私も同じく2歳代から3歳の頃、下の子が産まれる前でしたが、私は実際に叩いてしまったり、手を出してしまったりしていました。

でも私はそうして行くところまでいってしまい、イライラを子供にぶつけてしまうことを沢山後悔し、・・・ある時を境に『頑張らなくてもいいんだ』って思えるようになりました。
*
だってママがゴローンとしていると、子供たちがニコニコ笑顔で寄ってくるんです。
*
みんなでゴローン。ゴロゴロ・・・
*
ママが床にゴローンと寝転ぶだけで、子供たちが笑顔になるなんて、ステキな魔法みたいでしょ?
*
*
だから私は今、一人で気を張って頑張っているあなたに伝えたいことがあります。
*
『赤ちゃんと一緒にゴロゴロしてね!』
*
お部屋が散らかっていても大丈夫!
死にはしない!
*
パパにお惣菜のおかずを買ってきて?と可愛くお願いしちゃいましょう。
*
*そうして頑張りすぎないでダラダラしててもいつもにこにこしてるママの方が子供は好きなんです!

*3歳はまだまだ何も分からない赤ちゃんです。
*
ママも0歳、パパも0歳。
*
皆で一緒に、ゆっくりゆっくり少しずつ成長していきましょう(^ ^)

にぎやか大好きママ

我が家もまさにそんな状態ですね。フルタイムで働いて、出勤時間に1時間半もかかるんで早朝から家を出て、帰ってきてから寝かせるまでが毎日戦争。寝かしつけてから自分のと帰りの遅い旦那の食事、洗濯。

蒙昧にい怒鳴ってます。最近じゃ息子に「うるさい」とか口答えされさらに「聞こえてるんやったら早くして!」と追い討ち。

複数の子育ての基本は上の子をよくか待ってあげることとか言うけど、下の子から目を離したら、下の子怪我しますからね。そして怪我させたらそれはそれで無責任な親呼ばわりですね。

育児書とかは美しい理想論にすぎないと思いますよ。

怒るんじゃなくて諭すんだとか、親は神様じゃないぞって感じです。

少しだけ、こうすれば時間が作れるんじゃないかなと思える方法ですが、今年の3月まで育児休暇だったんで自宅で上の子と下の子の育児してましたが、基本的には夕食は旦那の出勤前とか子供が寝ている時間に作ってました。煮物などは旦那が家にいる週末につくって小出しです。他におかずもストックをいっぱいつくって冷凍庫にいれてました。

riiiii

わかります〜知恵もついてきてるし
最近は、おもちゃ片付けなお出かけできないよ?お出かけやめる?片付ける?と聞くとどっちも嫌!って言ってきます( •́⍛︎•̀ )
毎日いらいらして怒ってます。
トミカ投げたことあります。お尻叩いたことあります。
寝る前は絶対にいらいらを直そうと決めているので布団に入ったら1日を振り返りついでに、今日もママ怒ったよね?なんでかわかる?と話をします!

感情的に言ってしまうと逆効果で優しく言うとだいたいは聞いてくれますが、それをわかっていてもついイライラしてしまって。。育児の悩みは尽きないですよね( ; _ ; )