
市内でコロナ感染者が出ているけど義実家や実家(共に市外)に行ってるよ…
市内でコロナ感染者が出ているけど義実家や実家(共に市外)に行ってるよ、外食や公園など人の集まるところにも行っているよ、友達とも会ってるよ、という方はいますか?
手洗いうがい、アルコール消毒を持ち歩く、義実家でもマスク、など気をつけていることを教えてください💦
私自身、怖くて市外の両家に行きたくないです。
(お盆も行きませんでした)
外に出るのも週1のスーパーだけで、子供は連れていきません。
子供と遊ぶのは庭か誰もいない公園(遊具もない)です。
来週から幼稚園が始まりますが、正直行かせるか悩んでいるくらい何故かコロナが怖いです。
市内に住む義兄家族にも娘を会わせていなくて、夫は義兄家族から会いたいとしつこく言われているそうです😅
このままでは私自身も辛いので、withコロナで過ごしている方にお聞きしたいです(><)
※当てはまる方のみお願いします。
批判は結構です。
- うそよ(疲れが取れない)
コメント

すみっコでくらしたい
義母が遠慮してくれなくてたまに来ますが
それ以外は連れ出していません。
来た時はベランダのドア2箇所開けて
扇風機回してマスクしてます。
ちゃんと手洗いしてマスクして顔を近づけないとか守ってくれるなら
少しならいいかなと最近思い始めました。
なので義母も2時間以内にはかえってもらって短時間ですませてます。

わんこ
わたしも最初そうだったんですけど、もう年内の話じゃないし自分自身が辛くなってきたので実家にはふつうに行ってます。
友達とも2ヶ月に1回くらいですがおうちであってます☺️
手洗いうがい、アルコールはもちろんです。
実家は週2で行ってるので気をつけるのはそれくらいです。
マスクはしてません。
友達は1人のまま友だけで頻繁じゃないのでマスクとかせずおうちで遊んでます☺️
クーラーつけてない時期は全ての窓開けて換気はしてました。
-
うそよ(疲れが取れない)
コメントありがとうございます。
そうなんです。自分自身が辛くなってしまって💦
実家はどれくらいの距離ですか?
今はエアコンつけないと辛いので、常に換気できるわけじゃないし…と思ってます。- 8月19日
-
わんこ
車で10分です!
割り切ってる感じはあります。
友達と会わないけど母とは会って精神保ってる感じですね💦- 8月19日
うそよ(疲れが取れない)
コメントありがとうございます。
換気も大切ですね💦