![ソラン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こどもちゃれんじのおむつ外れスタートセットに興味がありますか?息子のトイトレ成功を強化したい方がいます。取れるか心配ですが、やる気を出させる手助けになるでしょうか?
こどもちゃれんじ
やってる方いますか?
どうですか??
おむつはずれスタートセットに興味があります。
こういう教材使ったら子供のおむつ取れたよって方いますか?
実は7月で3歳になる息子のトイトレ成功を強化したくて、
8月号を頼むとオムツ外れスタートセットが+で付いてくるので、このおむつはずれのセットだけ欲しいんです💦
毎月継続する気はなく、取り敢えず8,9月号だけとって退会するつもりです。
少しでも息子のおむつはずれの手助けになればという親心です。おまるに乗るのすら泣いて嫌がる息子💦
来春から幼稚園なのでそれまでに取れるか心配です。
教材に頼ったからって取れるとは限りませんが、
やる気を出させることはできるのでしょうか??
- ソラン
![ソラン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ソラン
※質問者です
このセットです↓
![憧れママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
憧れママ
今6歳の長女の時の話ですが、娘も3歳の時にオムツはずれの教材が欲しくてトイトレ頑張りました!
我が家ではこれをきっかけにオムツが外れましたよ。またその他の教材も楽しく出来、2年やりました。
そしてチャレンジを辞めた今、当時のDVDを見て、やる気を出した長男(5月で3歳)がオムツはずれました。
-
ソラン
すごーーい!うちもそんな風に効果が現れるといいなぁ♡
大事にとっておけば下の子にも使えますもんね。効果があるかないかは別として取り敢えず2ヶ月分だけ取るつもりでいます。- 7月6日
![ももかっぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももかっぱ
うちは9月で3才ですが、4月号までこどもちゃれんじやっていて、音のなるトイレトレのおもちゃの付録はもらいましたがそれだけでは効果がありません(T_T)しまじろうとみみりんが「トイレでおしっこできるかな?」と言ってるだけで、トイレにおいてありますが、トイレに座ったときに何度もボタンを押してるだけ(笑)
-
ソラン
今回のはそれとトイトレの絵本とDVDが付いてるみたいです。
効果あるかないかはやってみないと分かりませんが効果あると期待して、息子のおむつはずれの手助けになればと思ってます!- 7月6日
-
ももかっぱ
うちも最近トレパンはき始めたのでお互いに頑張りましょう!
- 7月6日
![うさまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさまる
子供達2人とも0歳〜こどもちゃれんじを継続しています。
教材があるから早くオムツが取れるとは限らないと思います。
まず、来月4歳になる娘ですが就寝時はオムツします。外出時もオムツします。
10月で3歳を迎える息子は、言葉もまだまだで、うんちの時だけ、出た!と教えてくれる程度です。
日中だけ、娘は布パンですが、幼稚園では漏らすことなく過ごせています。
解決話でなくてすいません。
-
ソラン
確かに教材に頼ったから取れるかどうかは分かりませんよね汗
まぁとりあえず2人目産まれるし上の子のトイレトレーニング絶対成功させたいのですがる思いでおむつはずれスタートセット取ってみます!- 7月6日
![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nana
長女もオマル嫌がりました。
3歳までには!と思い自分でトイレに座れる階段つきの補助便座を買いました(^^)
すると、自分で登ってできるのでトイレに行くことが好きになりました!最終は出ないのにトイレに行きたがりましたが、出たときに褒めると得意げになって、だんだんと出るときだけ行くようになり、すんなりオムツ外れました(^^)
-
ソラン
なるほどー!参考にさせて頂きます!
うちも1日も早く取れるといいのですが(^_^)
回答ありがとうございました♬- 7月23日
コメント