
不妊治療中でストレスや自律神経乱れている。仕事も忙しく、妊娠に悩んでいる。仕事を辞めたいが、産休育休の手当てが心配。どうしたら良いか悩んでいる。
二人目を意識してから、そろそろ二年たちます。
今年の1月に不妊治療専門の病院に行きました。
軽いPCOSとの診断でしたが、長くても2ヶ月に一度は生理がきているので、排卵誘発剤で様子を見るスタイルでした。
セキソビットは効かず、クロミッド1日一錠を3日間で排卵はしたのですが、排卵痛がひどくて、少し炎症してしまいました。。
それと同時にコロナの影響もあり、通院をやめてしまい今は、自己流でタイミングをとっていますが、なかなか妊娠に繋がりません。。
仕事が忙しく通院も難しいのと、仕事のストレスなども原因なのか、自律神経も乱れてるように感じていて、妊娠できる気がしません。
なにもかも中途半端で、嫌になります。
仕事をやめたいのですが、もし次妊娠したら!と思うと産休育休の手当てに安心感があり辞められません。。。
どうしたら良いのか、本気で悩んでいます。。。
- クレラップ(8歳)
コメント

みなみ
私も多嚢胞で長年不妊治療していましたがお休み周期に鍼灸院に通い、セルフお灸を毎日やったら薬なしで自己排卵し双子を授かりました。
鍼灸院はかなり前にも通ってましたがその時は効果なかったのでセルフお灸がよかったんじゃないかと思ってます。
私は自力では生理こないくらい重症だったのでクレラップさんならもっと効果あるかもしれません!
自分で家でできて手軽なので試してみてはいかがですか?
クレラップ
お返事ありがとうございます!
セルフお灸、どんなものですか??ひーみーさんが、やっていたものでも良いので教えて下さい😭💦
みなみ
私はお灸する場所は鍼灸院でマジックで書いてもらっていたのですが、せんねん灸 妊活 で調べると出てくるサイトでも詳しく載ってますよ😃
クレラップ
ありがとうございます!調べてみます♥️
みなみ
お灸普通のやつでもいいですが、結構臭いので煙が出ないタイプをオススメします😅