
コメント

退会ユーザー
7ヶ月の完ミボーイがいます。
夜は7〜8時間寝ます。
トータルのミルク量は700〜900mlです!
朝はカーテン開けて日差しが入るようにしています。
お昼寝は1〜2時間程して、その後日光浴しに公園や買い物へ。最近は暑いので手短にしています!
寝る前は3〜4時間起きてられるようにしています。
離乳食は9〜10時頃と17時頃に与えています。
夜寝る前は210くらいのミルクを飲ませていますが、日によって160しか飲まない時もあります。
最近は夜泣きがあるのでぶっ通しでは寝てくれないですが😂
はじめてのママリ🔰
遅くなりましたが、コメントありがとうございます!
大体、何時ごろから何時ごろまで寝てくれますか?🐵
ミルクは何時ごろにどのくらいで飲みますか?
離乳食はどのくらい食べますか?
夜泣きはいつ頃始まりましたか?😓
質問ばかりですみません😣💦⤵️
うちの子もトータル700程度なんですが少なくないのかと心配で…💦
離乳食も食べても40g程度だし😭
退会ユーザー
寝る前は200程飲ませて、だいたい22時半〜遅くて0時頃に寝て、それから7時間くらい寝ます!
離乳食は一回につき40〜60g程で、完食する日もあれば5〜6口くらいでぐずって終了する日もあります!
夜泣きですが6ヶ月半ばから徐々にするようになりました。
毎日で700くらい飲んでいるのでしたら大丈夫かと思います!
離乳食や睡眠の悩み、ほんと尽きないですよね😭
お互い頑張りましょう😭👏💦
はじめてのママリ🔰
寝る時間、そのくらいになっちゃいますよね😵
本とかで8時頃には寝かせるみたいに書いてあるのとか読むと無理!って思って😅
うちはまだ夜泣きらしいものは無いのですがいつか来るのかと思って😅
昼間も結構寝ていて1日に13時間くらいは寝るし、
悩みやら不安ばかりです😭
頑張らなきゃですよね👍
頑張りましょう👊