※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
深呼吸
ココロ・悩み

お子さんの落ち着きに悩んでいる方へ。市の発達サポートセンターで相談した経験がある方、お話を聞いてくれる方を探しています。保育園では問題ないけど、2人での買い物や病院が大変。相談のタイミングが分からないです。

落ち着きがないお子さんがいる方で、
市の発達サポートセンターに相談した方
いますか??うちの子も落ち着きがなく、
でも他の子と比べられないのでどの程度で
相談するべきなのかが分からづです☁
まともに2人で買い物はできないし、
病院でも全く座ってないのでかなり疲れます。
保育園生活は問題なく過ごせていると思います
(先生から何も言われないので)
どなたかお話できませんか?(*¨̮*)

コメント

ママリ

うちは自閉傾向もあったので1歳すぎに育児相談に行きました
その頃から落ち着きなかったです
病院などでも座っていられずうろうろ
興味のあるところへ突進ってかんじでした
言葉はどうですか?
かかりつけの療育の先生から言葉が出てくると行動も少しずつ落ち着いてくると言われ最近少し落ち着いてきました
保育園での様子こちらから詳しく聞いてみてはどうでしょうか
先生もどの程度で報告してくるかわからないので💦
元気で活発と多動はなかなか区別つきにくいですよね💦

  • 深呼吸

    深呼吸

    ほんとに区別つきにくいです😭😭
    言葉は早くもなく遅くもなく、とてもお喋りです!最近吃りと吃音がすこーし気になってます😅

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ


    一度相談してみて言語聴覚士さんや心理士さんにみてもらってはどうでしょうか?
    プロの方話いろんな視点でみてくれるので子供の接し方などいろいろアドバイスもらえますよ*´ω`*

    • 8月19日
  • 深呼吸

    深呼吸

    さっき言葉の相談を11月後半に予約しました!
    落ち着きがない方も予約した方がいいのかなと悩んでいるところですヽ(;▽;)ノ恐らく言葉とは別みたいなので💦

    • 8月19日
deleted user

違和感は感じてたので検診の度に大丈夫か相談してましたが、三歳児健診で保健センターが開催している親子教室に案内してもらいました☺️!
そこで何かしらあると言われましたが、引越し控えてるからか特に何かを勧められたりはなく…
で、自分で速攻引越し先の発達センターに専門相談を予約しました!(そこは専門相談→診断→療育の流れ)
今やっと診断終わりました🥺!

  • 深呼吸

    深呼吸

    そうだったんですね、お疲れ様です!診断してから療育っていう感じなのですね!私も相談してみようと思います!

    • 8月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もししっかり見てもらいたい!って事でしたら、診断の方から予約でもいいかと☺️
    地域にもよるかもですが基本数カ月待ちになると思うので…
    私は親子教室は次の月から行けたのでそういうのがあれば、とりあえず予約しておいてその間にそういうのをやっていくのもありかなと😳

    • 8月19日
鬼滅LOVE

私は、長男の時に主様と同じように
「落ち着きが無くやる事なす事、幼く…。友達にチョッカイかけるつもりが叩いちゃうなど」
と言う事を保育園から何回も言われたりしていたので保健センターの方に相談して2〜3回ぐらい様子を見る為に保健センターへ通ったりしてアドバイスを貰いましたが改善されなくて
発達知能検査と言うものをして本人の年より2〜3歳ぐらい幼いと言う結果が出ました💦

活発なのか何なのか…本当に区別がつかないですよね😂
私も長男の時、中々分からず…今次男もその傾向があるので😱
また、保健センターへ問い合わせして色んな事を相談しようかと思ってる所です😫

  • 深呼吸

    深呼吸

    発達知能検査ってどおいうものなんでしょうか?🤔🤔
    ほんとに区別が付かず難しいし、心配ですねヽ(;▽;)ノ

    • 8月19日
  • 鬼滅LOVE

    鬼滅LOVE

    私もよく分からないのですけど…💦
    ブロックとかイラストとかを見て
    「ブロックは、何個ある?」とか
    「このイラストは、何をしている所ですか?」とか…
    と言う事を項目別に何が出来て何が出来ないのかを調べる検査だと思います🤔
    長男の時は、「子供の集中が途切れるから」とその発達心理学の先生に退室するよう言われたので内容が分からないですが…😅

    本当に難しく…根気よく頑張って保育園の先生方と話し合っていますが、心配で💦笑

    • 8月19日
  • 深呼吸

    深呼吸

    そうなんですね!!
    検査してもハッキリは分からないのでしょうか?🤔

    とりあえずこのまま心配していくのも嫌なので予約してみました!

    • 8月19日
  • 鬼滅LOVE

    鬼滅LOVE

    その子によってですが、うちの長男はハッキリと実年齢より2〜3歳幼いと言われました😂
    なので、保育園の年長さんから、発達支援センターに通っていました😌
    今は小学生なので放課後ディサービスとして2箇所通っています🙂

    心配ですよね💦
    意外と、支援センターの方々も親身になって親の不安を解消出来るようにアドバイスとかしてくれるので安心出来るかと思います✨

    • 8月19日
すにっち

多動であまりに大変で保健センターで相談しました。
それで市の発達支援センターを紹介されて、今そこに通ってます。
幼稚園でも落ち着きはないみたいなんですが、先生方がうまく声かけしてくださってるので、問題にはなってないです。

発達検査したりして、ちょっとできることできないことのでこぼこが大きいので、作業療法的観点からとかいろんな方向からアプローチしてもらってます。

  • 深呼吸

    深呼吸

    色んな方向からのアプローチありがたいですね‪( ᴗ ̫ ᴗ )‬
    私も相談してみます!

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

保育園からは言いにくかったり、言うほどじゃないけど実は少しクラスの中でそういう傾向があるってこともあると思うので、保育園に相談してみるのはどうですか?保育園では全く気にならず座っていられるのか、座れるけど短時間なのか、座れるときも座れないときもあるのか、やることがあれば座れるけどないと(病院みたいなシチュエーション)座れないのか、とか、保育園の様子聞くと参考になると思います。
うちに2歳後半の男の子がいて、うちの子は別のことで気になることがあって相談してます。買い物は手をつなぐかカートに座らせればできるけど手を離したらフラフラしやすいのでスムーズに買い物できません。病院は絵本を読んだり、掲示物を「あれは何かな?」とかのクイズをしてあげるか、手遊びなどに付き合ったりして、やることを作れば待てますが、やることがないと座りたがらないです。

  • 深呼吸

    深呼吸

    確かにそうですよね(´△`)
    保育園の様子も聞いて、市の発達サポートセンター相談してみようと思います!

    • 8月19日