
コメント

ゴルゴンゾーラ
じゃあどこならかわいそうじゃないんですかね😅
一日中そこにいるわけじゃないんだし…
ゆらゆら揺れて赤ちゃんも気持ちいいですよね☺️
忙しい時だけそこにいてもらうんですよ〜(お義母さんが来ると忙しいから)っていうニュアンスで言いますかね😂

ぽん
年寄りは「可哀想」が口癖なので気にしない!
朝起きたら起こされて可哀想
ご飯食べさせたら味の無いもの食べさせられて可哀想
お昼寝させようとしたら昼間で明るいのに無理矢理寝かされて可哀想
お菓子を欲しがり、まだ食べれないのでダメだよーとなだめたら食べさせてもらえなくて可哀想
保育園に預けたら保育園に無理矢理行かされて可哀想
1日中お母さんと離されて可哀想
お風呂上がりにクリーム塗ればせっかく綺麗になったのにまた塗られて可哀想
可哀想可哀想可哀想可哀想…うるさーーーい!
もうこの手の人間は
おはよう=可哀想
なんです!本当黙ってて!って思います😊ママ頑張れ👍
-
ママ
もっと早くにAnぽんつくさんの話を聞ければよかったですー!年寄りは可哀想が口癖なので気にしない!がすごいしっくりきました!ありがとうございます。
- 8月18日
-
ぽん
グッドアンサーありがとうございます😊今度可哀想って言われたら「おはようございます」と返してみたらいかがでしょう?冗談ですw
でも言葉がわかるようになると自分は可哀想なのかな?と思ってしまうので是非旦那さんにやめてもらうようにガツンと言ってもらいましょう!- 8月18日
-
ママ
たしかに、言葉がわかるようになったら子供が嫌なおもいしますよね、、、
でも、お陰で可哀想 は気にしないでスルーできそうです。- 8月19日

クララ
昔の人は今の時代の人達を見下しているので
何を見ても何を聞いても可哀想と言います
自分達は苦労して不便な時代で子育てをして
今の若者達は便利で苦労なんてしない
苦労した人間こそが偉い
って本気で思い込んでいるんです
自分達の時代が正しくて
今の時代が間違ってる
と、間違った認識を持っています😅
なので、ハイローラックはダメな物
赤ちゃんはおんぶ紐するのが正しい
とでも思ってるんです
相手にしたら時間勿体ないですよ💦
聞き流して下さい!
-
ママ
冷静になれなかったですー。
なるほどって感じです!ありがとうございます- 8月18日

退会ユーザー
ハイローラックの便利さを知らないクソおばばですね
ほんと黙っとけよって思います
言い返したの凄いです!
-
ママ
もう来るたび言われて、堪忍袋の尾がきれました笑
- 8月18日

退会ユーザー
腹立たしい義母ですね。
文句があるなら直接言えって感じですし、育児に正解はないのに!反論して正解です。
そんな嫌味な義母をギャフンと言わせるにはどうしたらいいか…
「このハイローチェア気持ちいいみたいで、落ち着くみたいなんです!お義母さんに抱っこされるより😊」とか
「お義母さんの時代にはこんな便利で赤ちゃんにも良いものなかったから大変だったんじゃないですかー?」とか…
私はボキャ貧なので上手な嫌味の言い方があまりないですが、とにかく嫌味には嫌味で応戦です。
インスタとかで義母の愚痴投稿してる人とかいるので応戦方法参考にしてみても良いかもです。
-
ママ
嫌味にとりますよね??
悪気はなかったとか、○○ちゃん(子供)に言っただけとか、言われました。インスタみてみます!ありがとうございます- 8月18日
-
退会ユーザー
100%嫌味でしょう!!どういう神経してんだって感じですね!
言い訳がましかったり「子供に〜」とか言うのはクソ義母あるあるみたいですよ!
しっかり叩きのめして負けないでください!- 8月19日
-
ママ
私の捉え方が悪かったのかなとか思いましたが、いやいや、やはり違いますよね!?
良かったママリに相談して。
前々から、子供できなかった時は腹見て拝まれたり、なんか、ん?って思うこと多々あったんですよね。でも旦那の親だし大事にしなきゃって思う気持ちと、やっぱイラッとするなって気持ちと。- 8月19日

退会ユーザー
毎回言われるなら
可哀想って勝手に決めないでください👹
っていいます!
本当ならもっとボロくそ言ってやりたいですね!
大人な対応に嫌味混じらせます😤
-
ママ
やはり、言いますよね?
言い過ぎたかな?とも思ったりしましたが、自分が間違いじゃなくてよかったです- 8月19日
ママ
ほんとそうですよね。言い過ぎたかな?とも思ったので良かったです。