※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふみ
ココロ・悩み

2歳2ヶ月の男の子が硬いもので人を叩いたり、投げたりして手がつけられない。同い年の子がいるとテンションが上がり、親も困惑。対応方法を知りたい。

現在2歳2ヶ月になる男の子がいます。
最近困ってることが、硬いもので人を叩いたり、硬いものを投げたりします。同い年くらいの子がいるとテンションが上がり、走り出したりして手がつけられなくなります。
何度も追いかけて、注意しての繰り返しでこっちがヘトヘトです。親の反応を見て楽しんでる部分もあるようです。

状況を変える言葉が咄嗟に出てこなかったり、自分もカーっとなってしまうことがあったりと大人気ないです…
皆さんはどのように対応してますでしょうか。

コメント

ゆうママ

成長を待つしかないと思います。
私はまさか我が子が!!と
滑り台とかで前の子を押すようになったときに
すごくビックリしました。
もう、つきっきりです。

また、室内のお話の会とか
走り回ってどうにもならないと思ったのは行くのをやめました。私がストレスで耐えれないからです。

どうにもならないと思ったら
一度無理やりにでもその場を離れて子どもも大人もクールダウンすることもありとは思います。

それ以外はひたすら側について止める。やめさせる。

一番いいのはやってないときに
えらい!叩いてないね!投げてないね!
今、走らなかったね!と褒めることです。
なんにもしてない事を褒めるのを習慣化させてみてください。ただ、結構難しいです。
なんにもしてない=当たり前な状態を褒めるので…

いつごろおさまったとか
はっきり覚えていませんが
今はテンション高いと走ることもありますが
言い聞かせたら手を繋げますし
友だち押したりもなくなりました。

  • ふみ

    ふみ

    お返事遅くなりすみません。
    ありがとうございます。
    早速読ませて頂き、おもちゃを投げず優しく片付けられた時に少し褒めてみました!
    そしたら、嬉しかったようで少しニコッとしてその後も優しく片付けしてました。その繰り返しかなと実感しました。
    成長を見守りながら側にいてあげたいと思います。
    とても参考になりました。

    • 8月21日
🌿

うちの娘も投げたり人を叩いたりします。あとお店に行くとテンションが上がり走り出します!しかも手を繋ごうとすると振り払います(笑)

おもちゃとか投げるときは、
効果音をつけたりしてこうやって置くと楽しいよー☺️と言うと真似してやってくれます!

あと、イヤイヤ〜と駄々こねてるときがあったのですが全力でママもイヤイヤ〜と駄々をこねたら娘に爆笑されました🤣

少し前までは何度も注意をしてました!でもまだ言葉がわからないので注意をしても意味がないと最近思ってきました😅

スーパーに行くときは抱っこ紐を使っています!
ショッピングセンターなど広いところでは歩かせてます。
危ないときだけ止めて後は自由にさせてます😂

  • ふみ

    ふみ

    お返事遅くなりすみません。
    ありがとうございます。
    私もイヤイヤされたら、一緒になって一度やってみたいと思います。どんな反応されるのか😊笑
    お店でも広いところは、歩かせる練習にもなるのでいいですね!
    とても参考になりました。

    • 8月21日