
結婚式を取りやめる理由に悩んでいます。妊娠5カ月で金銭的問題があり、招待状を送った後でどう伝えるか迷っています。祖父母の高齢も考慮していますが、適切な理由がわかりません。
《結婚式の取りやめ理由について》
どこに書くべきか悩んだのですが
こちらに失礼します。
約3カ月後に結婚式を控えています。
現在妊娠5カ月の妊婦です。
結婚式は親戚のみの少人数予定で招待状も先月中に送付しました。
しかし今月初めに色々夫婦間で問題があり
金銭的な面で一旦キャンセルすることになりました。
もう招待状を送ってしまっている手前
なんと言って取りやめたことを伝えればいいのか悩んでいます。
妊娠のみを理由にする場合、もっと早くキャンセルすれば良かったのではないかと思われるのではないかなど気にしすぎかもしれませんが理由が思い浮かびません。
また主人の祖父母がご高齢で結婚式場に来るのが難しいというのもあるのですが
それを理由にすると人のせいみたいで…
何か良い理由はないでしょうか。
- やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛(8歳, 9歳)

えりんぎ
体調不良などしか思い浮かびません…

ぴーちゃん
切迫ぎみで…とかじゃないですか?

ぷにまな
切迫気味が一番納得いくかと思います!それなら仕方ないねというかんじで。

やすこ୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
みなさんまとめてすみません。
そしてご回答ありがとうございますm(_ _)m!
そうですね、やはり妊娠を理由に伝えようと思います!
ありがとうございます(*^o^*)
コメント