
コメント

かもあ
保険診療を始めるんですか?
自費診療じゃなくてですか⁈
ネットのクリニックを少し抜粋したものですが、、こういうのじゃなくて⁈
かもあ
保険診療を始めるんですか?
自費診療じゃなくてですか⁈
ネットのクリニックを少し抜粋したものですが、、こういうのじゃなくて⁈
「お仕事」に関する質問
春頃引っ越しもあったり等で 通勤に1時間半かかることから 退職を希望して退職届を出しましたが 給料変わらず時短していいとのこと、 やめられたら困るとのことで もう少し頑張ると決めて今にいます。 が 部署異動があっ…
バリキャリの方!もしくはバリキャリだった方! 私自身いわゆるバリキャリで恵まれたお給料を貰ってます。 出産前までは育休後は復帰するものだと思っていて、特に迷いはありませんでした。 しかし産後、もっと子供と一…
仕事と育児の両立がしんどくなってきました… しんどいことは、まとめると ・まだ夜泣きがあること ・保育園から職場まで30分以上かかること ・時間までに仕事を終えなければならない事 です。 夜泣きがあることは睡眠…
お仕事人気の質問ランキング
トキマ
外注のPCR検査の業者に、保険診療で出来ると言われたらしいんですよね‥
いろいろ問い合わせたり調べたりしましたが、行政検査の委託契約をした病院なら保険診療が出来て患者さんの自己負担も公費請求が出来るみたいなんですが、そうでない限りはゆずりこさんが抜粋してくださったみたいな自費診療でやるのが普通だと思うんですが、その業者は公費請求は出来ないから3割は患者負担になるけど、7割は保険請求出来ると言っているらしく‥
そんなことはないと思うんですが、明記してある文書があるわけでもないので院長に明言も出来なくて、どうしようかと思っています💦