
コメント

す🥝
はーい!
今36歳です。第1子は35歳8ヶ月で出産しました。
2人目欲しいので焦ってます😭
帝王切開で年子NGなので…😭
若いお母さん多くて若干アウェイですよね😭

しましま
私もですよ。出産が38歳と40歳です。
私は若いママの方が意外と体力ないななんて、思っていたりですが💦仲のいいママさんは、10歳くらい年下の方も多いですね。
それよりも、同世代の友人で、早い人は子どもがもう巣立つ年頃というのが、なんとも言えない気持ちになります😅
-
りおこ
上の子の妊娠中に、区役所のイベントで知り合った近所のママさんは、30代前半でした。
やっぱりこの年代が多いなーと思いました。
学生時代の友人は、20代前半で産んだ人いますね!
そう考えると、20代前半で産んだ友人の方が話合わないかも…!?😅- 8月19日

あお
私もです😊
36歳で第1子、38歳で今月第2子を出産しました😊
土地柄(都内近郊)なのか第1子のママ友は年代が近い人達が多いです😁
第2子産後の相部屋の方は43歳で第1子、45歳で第2子を出産されてましたよ✨
私もまだ産めるかも🤣って勇気をもらいました👍
-
りおこ
第二子出産おめでとうございます🤗
都内は、晩婚なのか(?)第一子の出産も遅い傾向ありますよね!
私は全然都内じゃないので(札幌です)、保育園は若いママ多いなーと思います😂
ていうか、相部屋の方、凄いですね!43歳と45歳!!😲- 8月19日
-
あお
ありがとうございます😊
都内は晩婚だし、初産年齢も高いです💦私の住んでる区は特に😭
やはり地方は結構早く出産する人多いんですね😆
逆に現在18歳のママ友いますよ✨私との歳の差凄いですが、普通に仲良くさせてもらってます😆
年代が違うと最初躊躇しちゃいますよね💦- 8月19日

もにか
私は第一子を38歳で妊娠、39歳になる直前に出産。
現在40歳で、妊娠中の子は41歳になってからの出産です💦
そもそも元から人一倍体力がなくて、毎日クッタクタです😵冗談じゃなくて倒れそう。
ここら辺は割と年齢の高いママが多いのですが、それでも私が一番年上です💦
-
りおこ
わ!第二子の週数近いですね!😊
私も体力ないですー😭
娘からは抱っこして攻撃があるし、妊娠中だと抱っこすら辛い…😱
お互い頑張りましょう…!- 8月19日

なお
私もですよ。
昨年41歳で第一子出産、今年42歳で11月に第二子出産予定です。
体力の面だけでいうと、もっと若いうちに産んでおきたかったと思ってます😂
都内なので、アラフォーママさん、けっこう周りにいますよー。
-
りおこ
私もあと10年早く産みたかったです😂
祖父母の協力も今よりもっとあっただろうし、自分の体力ももっとあったなーと思います😊
やっぱり都内は、アラフォーママさん多いんですねー🤔
今のところ、私の周りには同年代ママの友達はいないです😂
30代前半が多いと思います。- 8月19日

うさこちゃん
私も2人め高齢出産で申し訳ない気持ちです。今はどうですか??
りおこ
今年はコロナのせいで保育園の親子参加系のイベントがことごとく中止になっているので、あまり他のお母さんとの交流は少ないんですが、それでも若いっていいなって思います😂