※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆくま
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子が夜にギャン泣きすることがありますか?対応方法を教えてください。

生後2ヶ月になる息子がいるんですが、夜になると意味もなくギャン泣きするんです😭
夜中もおっぱい飲んだ後からも二時間近くずっと泣いてて⤵️⤵️
そういう時ありますか?またどう対応してますか?

コメント

あーぱん

ありましたよ😱
その頃はめちゃくちゃ大変だった記憶があります💦
ひたすら抱っこしてました😂

  • さゆくま

    さゆくま

    今そうです⤵️⤵️なにが原因なのか😭寝顔見てつい泣けてくる自分がいますよ。。

    • 8月17日
  • あーぱん

    あーぱん

    ほんと大変でした💦なにしても泣いてて徹夜連続してたりしてましたよ😱
    ママもめちゃくちゃ疲れてる時期ですよね💦
    外の世界にでてきてまもないから理由は無いのかなー?と思います😂
    授乳しても抱っこしても体摩っても声かけても泣いてました😂
    そして昼間は寝てくれたりしてました💦

    • 8月17日
ジェシー

暑いとか、うんちが出てなくてミルク飲むと苦しいとか、何か原因になりそうなことはないですか?

  • さゆくま

    さゆくま

    便は毎日快便です。オムツ替えもしたしギャン泣きで体はベタベタしてますが。。

    • 8月17日
めぐ

育児お疲れ様です♪

2ヶ月くらいだと抱っこしてほしくて泣く
部屋が暑いか寒いか
部屋が暗くて怖いか
布団やベッドの固さが気に入らないか
調子が悪いか
ミルク、オムツ以外には可能性としてはこんな感じですかね(^-^)?

うちはベビー布団がイヤでけっこう泣かれました(^^;
固かったのかな?
長座布団にバスタオルを敷いて少し柔らかくなったら割かし寝てくれるようになりました♪

参考までにコメントしちゃいました(^^)

  • さゆくま

    さゆくま

    ありがとうございます!!
    常に抱っこちゃんの甘えん坊さんです💕

    • 8月17日
  • めぐ

    めぐ

    でも2時間も泣かれてるのはかなり疲れますよね(^^;

    無理せず原因を探してみてください♪

    赤ちゃんは泣くしかアピール方法が無いのでなんとか原因を探すしかないです(>_<)

    お互い子育て楽しくできるといいですね!

    • 8月17日