
福岡市の3歳児健診に行かれた方へ ①受付時間内に順次呼ばれますか?受付後に呼ばれますか? ②だいたいどのくらい時間かかりましたか? ③人数は減っていると聞きますが、実際はどうでしたか?
最近福岡市の3歳児健診に行かれた方いらっしゃいますか?
コロナで延期になっていたのが近々あるのですが、集団で健診を受けるのが初めてのため受付時間や所要時間について教えていただければと思います!
①受付時間はその時間内に行って順次呼ばれるかんじでしょうか?
それとも、受付時間が終わってから順次呼ばれるのでしょうか?
②だいたいどのくらい時間かかりましたか?
③人数は減らしてるみたいですが実際どうでしたか?
よろしければ参考にしたいので教えてください💦
よろしくお願いします😊
- ゆきじろう(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
先月半ばに受けにいきました🙌
①受付時間内に行き、順次呼ばれました
②1時間…くらいだったと思います(記憶曖昧です💦)
③県外から越してきて、コロナ前に受けてる知り合いから「すっごい人数だよ」と聞いてましたが、やはり人数減らしてるのか、混雑はなかったです。
待合の椅子の間隔も開けられてたし、座るところも番号札が貼ってあって、受付時に渡される番号札と同じところに座るよう言われました。
検診が終わった人のところは消毒されて、新しい番号札をつけてましたよ。
問診終わって、少し待ったら、すぐ次呼ばれてって感じで、私は全然待ち時間長いとは感じませんでした。
ちなみに東区です☺️
ゆきじろう
コメントありがとうございます😊
私も市外から引っ越してきてかなり混むときいていたのでどうなるか気になってたのですが徹底されてそうですね!
ちょうど眠くて機嫌悪くなりそうな時間なので早く終わると嬉しいです😭
ありがとうございます!
参考になります!