
授乳後、おっぱいが硬くなることが心配。授乳から時間が経つと張るのは普通。溜まり乳や差し乳に当てはまらない場合もある。完母でやっていけるか不安。
時々ミルクをあげていますが、基本的には完母を目指して、現在もほぼ母乳でがんばっています。
おっぱいについてですが、私は4時間くらい時間が開くと、おっぱいが硬くなり張っている感じになります。痛みなどはほとんどありません。
産後1ヶ月ほどは張ることはほぼなかったです。
みなさんは授乳からどのくらい時間が経つと張ってきますか?
よく溜まり乳、差し乳など言いますが、私の場合どちらにもあてはまらなき気がして、完母でやっていけるのか心配です(;´∀`)
- くるみ(8歳)
コメント

ShSn
2ヶ月なら溜まり乳、差し乳とか
まだ関係なく、どんどん母乳が
作られてる時期だと思います!
4ヶ月ぐらいまでは1時間や2時間で
パンッパンになるときもありました!
今は12時間あげなくても張りません😥
でも完母ですよー!
くるみ
そうなんですね!
どうしても張ってると母乳が作られているっていう感じがして、張らないと心配になります( ;∀;)