
息子の悪さで怒る声が隣の奥さんに気にされ、夫から怒るように言われているが、隣の奥さんとの関係が気になる。気にしすぎでしょうか?
しつけについてなんですが、息子が悪さをして私が怒ったりしてるとその怒ってる声が気に触るみたいで隣の奥さんがすごい勢いで窓を閉めます。
息子の悪さもどんどんひどくなってきたので夫からは私があまり怒らないのでしっかり怒ったほうがいいと言われたのもあり意識してるんですが、うるさいのかなぁと気になってしまいます😢
隣の奥さんはあまり顔を出す方じゃないようでめったに会うことがなくあいさつ程度の関係で、子供が生まれたときにはあいさつにも伺ってます。
私が気にし過ぎでしょうか?😢
- みぃ(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
お隣さんは子供居ないんですか?
そんなに気にしなくていいと思います。
みぃ
回答ありがとうございます✴️
お隣は年配の方ばかりなので余計に気になるのかもしれません😢
気にしすぎですかね、ありがとうございます🙍
退会ユーザー
ご年配の方ならうるさいからではなく、子供が怒られているのを聞きたくないのかも知れないですね。
子供嫌いな方で、うるさいと感じるなら普段から窓を閉めてそうなので…
少し遅れてしまってますが、お中元として何か持って行って話してみるのもありかもと思いました。
みぃ
そうなんですかね🙍
窓もよく閉められてるようなんですが、なぜか怒ってるときにバンっと明け閉めのような音がするので気に触ったかなぁと気になってしまって😢
確かに奥さんとはあいさつ以外は話したことがないのでそれも考えてみます❗
ありがとうございます🙍