
携帯ショップでの威圧的な対応に悩んでいる女性がいます。親の機種変更に付き添った際、店員の態度が非常に不快で、無視されることもあったようです。苦情を本社に伝えましたが、満足のいく対応が得られなかったとのことです。
ある携帯ショップでの対応がすごく嫌だったので、どなたか話聞いてください🙇♀️
苦手な方は読まないでください。
先日携帯ショップに機種変更に行ったのですが、若い女の子、、とにかく威圧的な態度でした🤦♀️
私は親の付き添いだったのですが、
・老人相手だからか終始小馬鹿にしてる感じ
・自分のオススメ以外は見させない。
・ペンをカチカチする
一度実物を触りに行くと「それじゃないですよ?笑 こっちでしたー🤣」と。
あまりにムカついたので、「そういう態度取らないでもらえませんか?」と言ったら「えへへ😄」とニコニコしていました。
何回言っても通じませんでした。
親はどうしてもその日に機種変更をしなければいけなかったので、仕方なく買いましたが、どうしてもイライラが止まりません。
本社に電話で問い合わせをしましたが若い男性が出て、無感情で「申し訳ありません。社内で共有します。」を繰り返すのみで相手になりませんでした。
もう自分の中でこのイライラは消化するしかないですよねーーー😖😖
はぁ…長文失礼しました🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- ままり
コメント

マリ
めっちゃムカムカしますね💢
携帯ショップの一部の店員さんでちょっと客を小馬鹿にした感じの態度取る人っていますよね💦どうせ色々言ってもわかんないでしょ?的な感じの人❗
ですが携帯ショップの店員さんはほとんどバイトか派遣です。ショップ自体も携帯キャリア会社とは違う会社で運営されてるので苦情を入れても対応してもらえないことが多いです。私もショップ店員の対応や説明不足などあっても謝ってもらったことは一度も無いです💦業界全体がそういう感じなんでしょうね😰
私はイヤな対応するショップには二度と行かないようにしてますよ。
ままり
コメントありがとうございます!
携帯ショップの店員さんは、バイトか派遣が多いんですね😭
そしたら改善も謝罪も見込めないですね(´・_・`)💦
聞いていただき助かりました😖
徐々に忘れようと思います!!😭