喪服を持っていない20代後半の女性が、購入のタイミングや場所について悩んでいます。しまむらの喪服についての意見も求めています。
皆さんは喪服持ってますか?
最後に葬式に行ったのが高校生の頃だったので、まだ喪服を購入したことがありません。
自分は20代後半なのですが、そろそろ事前に買っておいた方が良いよなと思いつつ、1着数万するのに滅多に着ないし体型も変わること考えるとギリギリに買った方が良いのかなと悩んでます。
皆さんは、どのタイミングでどこで喪服購入されましたか?
あと、しまむらにも喪服売っているらしいのですが、見た目とか実際どうなのでしょうか。
教えてください。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント
みにとまと
身内に不幸があった時にネットで買いました!喪服専門店で、カバンとネックレスもセットで1万円ちょっと、即日発送でした。
確かにしまむらにも喪服ありました💡よく見ていないですが、素人の目で見て普通に喪服でした!
かかりん
持ってます。
タイミングは、義祖父がそろそろ危ないなってときでした😅
スーツ屋さんで、そこまで高くないものを。
周りで、そろそろ危険かもなって人がいるなら買っといてもいいかもですね。
おっしゃる通り体型も変わるし😂、私はギリギリ派です。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
旦那は元々喪服持っていたんですけど、太って入らなくなったって話を聞いて、ギリギリのほうが良いのかな…って思ったり😅
義祖母が85歳なので、縁起の悪い話になるのでそう思いたくないですが、長くはないよなぁって思いまして…
旦那も喪服ないので、旦那にもどうするか聞いてみようと思います💦- 9月11日
退会ユーザー
結婚したときに冠婚葬祭用で1着お母さんからプレゼントされました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
いいなぁ、羨ましいです😂- 9月11日
( ・_______・ )
持ってないですがいざとなればしまむら様があるので前もっては買わないです!
いたって普通の喪服が売ってますよ年中。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね😅
準備した方が良いのは分かるんですけど、しまむらやイオン、スーツ屋とか近場にあるんで、うーんって思っていて😅
自分は身長高いので、今度しまむら行くときについでに自分のサイズあるか見てこようかなと思います!- 9月11日
-
( ・_______・ )
喪服はないけどバッグとか数珠とかは何年か前にイオンの初売りで福袋であって念の為に買っときなよって言われて買ってくれたんですけどその後葬式あっても私不参加だったので結局1度も使ってないですww
それがいいですね!確認しておけばいざとなれば買いに行けますもんね!( *˙ω˙*)و グッ!- 9月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
即日!?
すぐ対応してくれるのはありがたいですね😊
そうなんですね!
見た目とか心配だったんですけど、ちゃんと喪服に見えるならしまむらもありですね!
ありがとうございます!