
コメント

むらさき
若枝幼稚園は、誰でも預けることができます。ただ、あそこは少し特殊でキリスト教の幼稚園ですね。
蓬莱もみじ幼稚園は3歳になった月から入園できますよ。
こちらも親の就業に関係なく入園可能です。
むらさき
若枝幼稚園は、誰でも預けることができます。ただ、あそこは少し特殊でキリスト教の幼稚園ですね。
蓬莱もみじ幼稚園は3歳になった月から入園できますよ。
こちらも親の就業に関係なく入園可能です。
「子育て・グッズ」に関する質問
娘のほっぺがこんな感じでカサついてるんですが、乳児湿疹でしょうか??こんな感じの状態でどのようにしたらツルツルモチモチのほっぺに戻りますか??😢早く治してあげたいです😢 ちなみに現状は ・nico石鹸使用 ・nico…
おすすめの見守りカメラはありますか? 今までは、リビング横の寝室に大人はベッド&1歳7ヶ月の娘はベビーサークルで囲んだふとんで同じ部屋で寝ていました。 しかし引越しを期にベビーサークルを置くスペースがなくな…
ママ友との約束が当日お子さんの体調不良でドタキャンになったのですが、その連絡が約束してる時間の1時間ちょっと前で、LINE1本だったのが腑に落ちてません、、 私が悪いのですが、準備にバタバタしていてLINEに気づいた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
若枝幼稚園はキリスト幼稚園ですので、抵抗がある人も多いようです。
私は若枝幼稚園で育ちました。その当時は週に1回ミサが、毎日聖歌を歌う、食事の前と後にお祈り、というような感じでした。入園してくる方々でキリスト教徒の方は1、2名程度でしたので、無宗教の人が大半です。毎日の時間割的なものがあり、その中にお勉強の時間も含まれており、小学校に上がる前のいい準備期間にもなるかと思います。
働いていなくても、預けられますよ!
はな
コメントありがとうございます😊
運動会やお遊戯会みたいな行事はあるのでしょうか?😣
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりました💧
運動会もお遊戯会も会ったかと思います!
あと、お遊戯に含まれていたのか分かりませんが、音楽発表会のようなものがあって、楽器をみんなで演奏した記憶があります!
母は大変だっかと思いますが、毎年手作り絵本を子にプレゼントするという行事もありました!!
私はその本を今でも大切にしていて、いい思い出になっています😊