※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

比較的よく寝る子で楽だとは思うのですが、大体夜は21時くらいには寝て3…

比較的よく寝る子で楽だとは思うのですが、大体夜は21時くらいには寝て3時か4時くらいまでは寝てくれます💦そこからが1時間起きくらいに起きてくるようにになりました💦そのときも授乳してベビーベッドに置くとバタバタしてなかなか寝付いてくれないです。前はそこで授乳するとそのまますとんと寝て、7時くらいまで寝てくれていたのですが😅
クーラーつけっぱなしなので寒いのかな?とか逆に暑いのかな?とか色々試しましたが、朝方になるとおっぱいあげても抱っこしても泣き止まず、眠たいのだと思うのですが寝かせるまで立ってゆすらないと寝ません。前と変わったことは添い乳をするようになったので、それが原因かと思い、昨日はしなかったのですが今日も変わらずでした😣😣😣
なにが原因なのー😢😢自分も寝不足でついイライラしてしまいます😢睡眠退行かな😢

コメント