※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
ココロ・悩み

猫エイズは人には移らないが、病気にかかりやすくなる可能性あり。実家の猫が弱っているため、赤ちゃんの安全が心配。皆さんはどうしますか?

心配しすぎでしょうか?
猫エイズと新生児の赤ちゃんについて

2人目を出産し、1ヶ月検診後、実家に帰ります。
実家には猫がいますが、その猫がエイズに感染し、口内炎など発症して弱って痩せてきているそうです。
猫エイズは人には移りません。
でも、免疫力が低下し、病気にかかりやすくなるそうで、もし便や嘔吐などに菌がいて、それが人間にも移ることもあるんじゃないかと思ってしまいます。
上の子も2歳で病気しやすいし、まして生まれたばかりの赤ちゃん、、。
実家に帰ることを悩んでいます。。
皆さんならどうしますか??

コメント

結ママ

私だったら、帰らないです💦
何かあってからだと、後悔するので👀

ママ

絶対帰らないですね〜

ままり

確かに猫エイズは人にはうつりませんが、口内炎など発症していれば臭いもキツくよだれも垂れやすかったり…菌がなくても衛生的にも赤ちゃん連れて行くのは控えた方がいいのではと思ってしまいます😢

ma

皆さん、ご回答ありがとうございました!!

私も不安が拭えないので、夫とも相談しますが、帰らないことになると思います。
やはり、後悔したくないです😰