![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お恥ずかしい話なのですが…(>_<)妊娠前 68kg出産直前 68kgつわりで10k…
お恥ずかしい話なのですが…(>_<)
妊娠前 68kg
出産直前 68kg
つわりで10kg減り、その後10kg増えて結果プラスマイナス0でした。
産後2週間で61kgまで落ちたのですが、その後ごはんはしっかり食べるのにほとんど動かない&間食がかなり多いこともあり、産後4ヶ月で67kgまでリバウンドしてしまいました😱
最近は本当に何も考えずに好き放題食べて、お菓子も食べてジュースも飲んで、いくらほぼ完母だとしても太るに決まってる!というような食生活を送っています💦
もともと運動がかなり苦手でこれまでも太っているわりに何もしてこなかったのですが、どうにか痩せたいです😢
皆さんは産後、どのようなダイエットをされていますか?
特に妊娠前からぽっちゃりだった方にお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
![しなもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しなもん
152cmで妊娠前57kg、臨月70kgまで行きました😅
産後は母乳寄りの混合育児で何もしなくても52kgまで落ちましたが、その後は停滞してしまったので、YouTubeのバニトレという動画を見ながら運動したり、夜ご飯を野菜多め・お米少なめにしたりしてゆるっとダイエットしています✋🏻まだ3ヶ月くらいですが、体重はそこまで変わらずとも体型がちょっと締まったような気がします💨
ちなみに食べること大好きで、調子がいい時は主人よりご飯食べてしまいます😂我慢しすぎるとドカ食いしてしまうので、前後の食事を軽くするように調整しつつ時々お菓子やファストフードも食べてます🤔💦
![ちゃんち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんち
私は妊娠前69キロ→出産直前84キロでしたが産後4ヶ月経過する前に64キロまで落としました。完母です。産後1ヶ月は動けないので食事に気をつけて間食もほとんどせず水をたくさん飲んでいました。2ヶ月以降は食事と水は継続して骨盤矯正(6回)に行ったり抱っこ紐しながらひたすら歩いたり(ショッピングセンターなど)サウナスーツ着ながらYouTubeでバニトレなどその日の気分でやりたい筋トレ動画を見て運動したりしてます。間食もカカオ72%のチョコ・低糖質アイスなど考えたものを食べますがストレス溜めたくないので食べたかったら普通にクッキーとか色々つまんで食べてます(笑)もちろん食べ過ぎには気をつけてますが!
個人的には食事に気をつけたのと
日中の抱っこ紐で歩いてるのが
効いてるのかなと思ってます。
今もダイエットは継続中なのですが
停滞期に入ったようなので諦めず
私も頑張ります!!
コメント